- 若手医師が自殺 甲南医療センターに勤務「長時間労働が原因」と労災認定 遺族らが損害賠償求め提訴へ
- 【陸自ヘリ事故】引き揚げの機体 所属の熊本・高遊原分屯地へ(2023年5月7日)
- 船の事故防止呼びかけ海上保安庁がパトロール 去年は24件の事故|TBS NEWS DIG
- 【からあげまとめ】唐揚げは“拳サイズ”! “ド迫力”ランチ人気店が挑む「恩返しの一皿」 /群雄割拠の「からあげ戦国時代」 /伝承の味!鶏のから揚げ列伝――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 藤井聡太五冠 棋王戦を制し“最年少六冠”達成…羽生善治九段以来“29年ぶり2人目”(2023年3月20日)
- 【JR京浜東北線】浜松町駅でホーム拡張工事 一部区間で本数減らし運転
【中国】来月6日から団体旅行を解禁 対象国に日本は含まれず
中国政府は20日新型コロナウイルスの流行をうけ、およそ3年停止してきた海外への団体旅行に関し、一部の国を対象に来月6日から解禁すると発表しました。ただ対象国に日本は含まれていません。
中国政府によりますと、団体旅行の販売が解禁となった国はタイ、カンボジア、ロシアなどあわせて20か国です。
解禁は春節の大型連休後の来月6日からで、旅行会社は団体旅行や「航空券とホテル」がセットになった商品の販売を再開できることになります。
一方、水際対策をめぐり非難の応酬がつづく日本や韓国は含まれていません。
中国外務省は「中国の人々の海外旅行への要望は高まっていて、 観光を元通りにする環境は整っている」と述べており、今後さらに対象国が増える可能性があります。
(2023年1月20日放送)
#中国 #新型コロナウイルス #団体旅行 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/6bOgYKC
Instagram https://ift.tt/8rkjC7Y
TikTok https://ift.tt/WnbvUGs
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く