- 【きょうは何の日】『ご当地〇〇の日』「ご当地ナンバープレート」さらに増加へ / 「お土産」をヒモトク! / ふるさと納税の返礼品 ――ニュースまとめライブ【5月11日】(日テレNEWS LIVE)
- 『ウクライナvsロシア 戦車供与が左右する“これだけの理由”』【1月24日(火) #報道1930】|TBS NEWS DIG
- 同級生切りつけ「殺意をもって切りつけた」 席が隣の2人何が? 多機能ナイフや長さ9センチの畳針を教室に持ち込む 愛知・半田市|TBS NEWS DIG#shorts
- 国連安保理 北朝鮮制裁で一致せず ミサイル発射受け(2022年11月5日)
- 危機回避は? 米露首脳が電話会談 緊迫のウクライナ情勢(2022年2月13日)
- 東電管内101%に 今後も電力需要高まる予測(2022年3月22日)
【来週の電力】全国的な寒波予想も…“安定供給に必要な水準は確保”の見通し 経産省
全国的な寒波が予想される中、経済産業省は、来週の電力需給について、安定供給に必要な水準は確保できる見通しだと発表しました。
強い寒波の到来により、来週は全国的に気温の低下が予想される中、経産省は、来週の電力需要は高くなるものの、安定供給に必要な水準は確保できる見通しだと発表しました。
電力の余力を示す予備率が最も低いのは来週火曜日(24日)と水曜日(25日)で、沖縄を除く全国で予備率が8.7%となっています。
しかし、予想を超える気温の低下などで需給がひっ迫するおそれもあり、「重ね着をして暖房の温度を下げる」「使っていない部屋の電気を消す」など、無理の無い範囲での節電を呼びかけています。
(2023年1月20日放送)
#電力需給 #寒波 #経済産業省 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Oc6X04Z
Instagram https://ift.tt/8rkjC7Y
TikTok https://ift.tt/WIoxwLU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く