- 落車で一時「意識不明」も再起 自転車競技“日本一”のスーパー女子高生【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【安倍元首相】荼毘に付される 昭恵さん「まだ夢を見ているよう」告別式であいさつ
- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN(4月10日)
- 【春爛漫ライブ】『桜の名所・日本列島絶景スポット』日本全国各所にある桜の名所をお届け――上空からはドローンで地上からは花びらまで鮮明に 春を感じる美しい映像まとめ(日テレニュース LIVE)
- 入所者を“全裸のまま放置”北海道の障害者施設で虐待38件確認(2022年12月6日)
- 【JALホームページ復旧】航空券のセールでアクセス集中 国内線タイムセールは中止に
捉えた!東京湾のクジラ「移動速度が尋常じゃない」きょうも元気(2023年1月20日)
19日、東京湾アクアラインの近くで発見されたクジラ。専門家は体長およそ12メートルのザトウクジラとみています。19日の時点では潮を吹いたり、潜ったり弱っている様子は見られない、ということでした。
そして、一夜明けた20日。東京湾アクアライン付近にいる姿を番組取材班が確認。弱っているどころか…。
「ちょっと速すぎますね。移動速度が尋常じゃない」
20日に最初にクジラを発見できたのは、午前9時40分。この20分後にも…。
19日、発見されたのはこの場所。そして20日、目撃したのはこの場所。いずれも東京湾アクアラインに近い場所です。この付近を主なポイントにしてシーバスなどを釣り客にガイドしている船宿の船長は…。
ミートアップフィッシングポート、花澤船長:「潜られてたら分からないし…。ぶつからないようにするだけ…」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く