- “怒りの断髪式”で自営業者が「抗議」 韓国(2022年1月25日)
- 【閉店】”衛生管理に問題” 大阪王将・仙台中田店
- 大谷翔平「全員で調子を上げて、良いチームで初戦を迎えられれば十分に上を狙える」(2023年3月6日)
- 韓国・マンション3階によじ登り“窃盗”の男逮捕 「自分は腕の力が強い」|TBS NEWS DIG
- 侵攻から1年 「これ以上犠牲者が出ないよう願う」日本に避難中のウクライナ人女性(2023年2月23日)
- 【ライブ】最新ニュース:安倍元首相銃撃…事件前日にも安倍元総理が訪れていた岡山に/記録的大雨 埼玉で道路冠水”川のように”/テキサス州小学校で“銃乱射”映像公開/ など(日テレNEWS LIVE)
【12月の消費者物価指数】前年同月比4.0パーセント上昇 41年ぶりの高水準
先月の消費者物価指数は前の年の同じ月に比べ4.0パーセント上昇しました。4パーセント台に乗るのは、41年ぶりの高い水準です。
総務省によりますと、先月の消費者物価指数は値動きの激しい生鮮食品を除く総合指数が104.1となり、前の年の同じ月に比べ4.0パーセント上昇しました。
4パーセント台に乗るのは1981年12月以来、41年ぶりという高い水準です。
都市ガス代や電気代の光熱水費の他、値上がりしている魚を原料とした焼き魚、回転ずし、またポテトチップス、外食のハンバーガー、炭酸飲料といった食料の上昇が目立ちます。
(2023年1月20日放送)
#消費者物価指数 #都市ガス #電気代 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Oc6X04Z
Instagram https://ift.tt/yfSb5kw
TikTok https://ift.tt/WIoxwLU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く