- 【政権崩壊】自民党は総理を放置?「安倍さんが生きてたら…」岸田内閣の実情
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【2月23日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 「初日の出なりきり!」肩こり解消ストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年1月1日)
- 【難病】娘に”働く姿”を… 筋ジスのパティシエがケーキを作る理由『every.特集』
- 【インバウンド】「3000円喜多方ラーメンに嫌がらせ」「ファストパスで行列緩和」ラーメン業界ざわつくニュース【銀座八五/あじ庵食堂/〇菅 】|ABEMA的ニュースショー
- 知人女性切りつけ 殺人未遂容疑で男を逮捕 徳島(2023年11月28日)
迷いクジラ「ヨドちゃん」が海へ…学術調査でわかる『生息地・実年齢・海の環境状態』(2023年1月19日)
1月13日に大阪の淀川で死んでいるのが確認された「迷いクジラ」が、1月19日に紀伊水道沖で海に沈められました。
1月19日午前5時前、クジラを乗せた船は大阪市此花区の港から出航して、沈下場所となる紀伊水道沖を目指しました。
そして午後3時ごろに行われた沈下作業。クジラには重さ4トンのコンクリートブロックを8個・約30トンの重りがつけられていて、船体中央部分の底が開くと同時に海中へ沈んでいきました。これによって今回のクジラに関する全ての沈下作業は終了したということです。
1月18日はクジラに関する学術調査が約3時間にわたって20人で行われました。クジラの体長は約15m・体重は38トンとわかり、調査員らによって歯や胃の内容物などが採取されました。
今回の学術調査に立ち会った国立科学博物館の田島木綿子さんによりますと、採取されたサンプルからは様々な情報を得ることができるということです。例えば「胃の内容物や表皮」からはクジラの生息地や行動範囲が、「歯」からはクジラの実年齢を調べることが、「皮下脂肪・筋肉・腎臓」からは海洋環境汚染の進行具合など、クジラの体から今の海の環境状態まで調べられるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/pNjhe4Y
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#迷いクジラ #ヨドちゃん #学術調査 #沈下 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く