- 【気象庁】富山県に顕著な大雪に関する気象情報発表
- 男児の手術で医療ミス 言葉発せられず、自力歩行もできなくなる重い脳障害「合併症に気をとられた」 兵庫県立こども病院
- 【被害情報】石川県で震度7 羽咋市で住宅崩壊4件 道路陥没や断水(2024年1月1日)
- 【ご飯ものまとめ】まんぷく!豚焼き肉の激盛りどんぶり / お母さんの手作りおにぎり / チャーハンVSオムライスなど(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】「将来を奪われた無念は計り知れない」子ども3人を殺害・傷害致死 43歳の父親に無期懲役判決 福岡地裁|TBS NEWS DIG
- 「終わりだなと思った」“4メートル”の海底隆起 港が変貌【石川・能登半島地震】
【特集】がん免疫治療薬『オプジーボ』を巡り対峙した”本庶氏と小野薬品”裁判を通じて伝えたかった本庶氏の「次世代研究者への思い」(2022年1月27日)
がん免疫治療薬「オプジーボ」を発見し、ノーベル賞を受賞した京都大学の本庶佑特別教授。オプジーボの正当な発明の対価を求め、大阪の製薬会社「小野薬品工業」に対して訴訟を起こしていましたが、去年11月に和解が成立しました。和解の内容は「小野薬品が本庶さんと京都大学に寄付も含めて280億円を支払う」というものでした。この裁判で本庶さんが訴えたかったこと、それは「次世代の研究者への思い」でした。
(2022年1月27日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『コダワリ』より)
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#オプジーボ #本庶佑 #ノーベル賞 #がん #免疫 #治療薬 #京都大学 #小野薬品 #基金 #裁判 #特許 #使用料 #和解 #次世代 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く