- 先行開業まで1年!工事進む「うめきた2期」シンボルの公園内部を初公開 都市公園としては世界最大級
- 【デパ上グルメまとめ】新鮮な金沢の食材を使った大行列のお寿司/ サクサクぷりっとえび天和風カレー / 肉汁溢れる!”飲めるハンバーグ” など グルメニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- 世界で聞いた2022年で1番のニュース アメリカは?中国は?フランスは?|TBS NEWS DIG
- 野生の鹿に角で刺されたか 田んぼで68歳の男性が死亡 #shorts #読売テレビニュース
- 「電車が通過したのでヒヤヒヤ」カルガモ親子が線路でお散歩。線路に取り残された子ガモの運命は!?&「だるまさんが転んだ!」をする猫|TBS NEWS DIG
- 【ロシア・ラブロフ外相】ウクライナ情勢めぐり欧米諸国と応酬 国連安保理会合
【駐日フィンランド大使】「NATO早期加盟」の必要性を強調
日本に駐在するフィンランド大使が18日、日本テレビの取材に応じ、フィンランドによるNATO(=北大西洋条約機構)への早期加盟の必要性を強調しました。
去年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻を受け、フィンランドは去年5月、NATOへの加盟を申請する歴史的な政策転換に踏み切りました。
駐日フィンランド大使・ヤースケライネン氏「NATOに加盟することで、フィンランドの安全保障環境は、より良くなり、欧州全体の安全保障も向上します」
ヤースケライネン大使は「フィンランドは強力な軍隊を維持しているが、フィンランド国民にとってもウクライナ侵攻は驚きをもって迎えられた」と振り返り、国民の広い支持により、加盟申請を迅速に決定することができたと説明しました。
駐日フィンランド大使・ヤースケライネン氏「私たちはトルコとハンガリーの批准を待っていますが、この2つが揃えば、あとは非常に迅速かつ円滑に進められるでしょう」
フィンランドのNATO加盟をめぐっては、トルコやハンガリーがテロ対策などを理由に難色を示していますが、大使は改めて早期加盟の必要性を強調しました。
(2023年1月18日放送)
#フィンランド #駐日フィンランド大使 #NATO #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ktHBIlC
Instagram https://ift.tt/ngWyiBQ
TikTok https://ift.tt/k6EiStF
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く