- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月18日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【報ステ独自】「大事そうになでるような様子」カメラ返還に同行した記者に聞く(2023年4月26日)
- 経団連会長「早期の原発再稼働を」 岸田政権に要望(2022年7月12日)
- 学級閉鎖で教室に飾られず・・・Twitterで公開【Nスタ】
- 「税収増の還元」所得税減税の検討を指示。反論続出も後には引けない、どうするどうなる岸田総理【国会トークフロントライン】|TBS NEWS DIG
- 19人が死傷した京都・祇園の暴走事故から明日で13年 現場近くの寺で法要 園児ら約60人参加
【新型コロナ】屋内でのマスク着用を原則不要とする方向で調整 「5類」に移行なら
政府が、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを5類に移行した場合、屋内でのマスク着用を原則不要とする方向で調整を進めていることがわかりました。
政府関係者によりますと、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを現在の「2類相当」から季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行することにあわせて、屋内でのマスク着用を原則不要とする方向で調整が進められているということです。
マスク着用を求める対象は、発熱などの症状がある人や、感染予防の必要がある人などに限定する案が浮上しています。
岸田総理大臣は20日にも関係閣僚と協議する見通しです。
(2023年1月18日放送「ストレイトニュース」より)
#新型コロナウイルス #マスク #5類 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/lD5vheF
Facebook https://ift.tt/1TSlZmu
Instagram https://ift.tt/5Ga2967
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く