- 仙台七夕まつり2日目もにぎわう 3年ぶり通常規模開催 #shorts |TBS NEWS DIG
- 【あったかグルメライブ】ニンニクマシマシのジャンク肉鍋/うま味しみしみ和牛シチュー/野菜の甘み溶け込むロース塩タンメン/ など “every.グルメ”シリーズ (日テレNEWS LIVE)
- テレ朝 佐藤ちひろアナへの質問大募集‼️300万人突破記念企画 #shorts
- 上司の昇格に部下が「一票」 ユニーク制度に“賛同”も…課題は“お利口さん上司”(2023年1月25日)
- 親のしくじり見てきた犯罪心理学者の出口保行さんが質問に答えます久保田智子のSHARE20切り抜き動画
- トヨタ 地震による仕入れ先被災で11工場が一時停止
【訪問看護の現場“ひっ迫”】測定不能なほど酸素濃度低下でも…“搬送まで3時間”
17日に発表された全国の新型コロナウイルスの感染者は、12万6989人となりました。亡くなった方は357人と依然、多い状況です。去年から続く第8波の影響で、訪問看護の現場では搬送先がなかなか決まらないなど、緊迫した状況が続いています。
先月29日、都内で1人暮らしをする90代の女性が新型コロナに感染。午前中に陽性と判明し、夜には呼吸が荒く容体が悪化していたといいます。女性は熱が高く、訪れた看護師が血中の酸素濃度を測ったところ、測定できないほど低下していました。すぐに救急搬送を要請しましたが、「救急隊の到着が何時になるかわかりません」という返事が…。
(2023年1月17日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #訪問看護 #第8波 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/PMwTLVa
Instagram https://ift.tt/5Ga2967
TikTok https://ift.tt/G7pLcn0
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く