- 菅前総理「賑わいの街が戻ってくることは間違いない」沖縄観光復活に期待|TBS NEWS DIG
- “頂き女子りりちゃん”男性から2億円超 恋愛感情を利用 マニュアルを販売(2023年9月23日)
- 【性的ディープフェイク】ヌード加工ビジネス運営者を取材「AI進化の大きなステップだ」被害者続出で規制する国も…日本は?|アベヒル
- “大麻グミ”体調不良訴え搬送相次ぐ…東京に続き大阪でも十数人が救急搬送 グミを購入した男性「密売人から10粒7000円で購入」【news23】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年4月29日) ANN/テレ朝
- 基準値の約4倍のアルコール検出…ひき逃げなどの疑いで34歳男逮捕 バイクの男性死亡(2022年6月3日)
阪神・淡路大震災からきょうで28年 「伝えていかなあかん」神戸で追悼|TBS NEWS DIG
阪神・淡路大震災からきょうで28年です。神戸の東遊公園には、早朝から多くの人が追悼に訪れています。
28年前のきょう、阪神・淡路大震災が発生し、6434人もの尊い命が失われました。
今年の追悼行事は3年ぶりにほぼ例年通りの規模に戻って行われていて、震災が起きた同じ時刻の午前5時46分に、黙とうが捧げられました。
高校生の娘を亡くした女性(70代)
「助けてあげられなかったのは、やっぱり悔いが残る」
被災して知人が亡くなった男性(50代)
「28年いうけど、これは一生続いていくもんやし、逆に伝えていかなあかん」
あの日から28年。神戸の街は復興を遂げ、震災を知らない世代も増えました。だからこそ、地震の記憶と教訓を次世代につないでいかなければなりません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PchlprL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5vy3mcr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gvfiI6H
コメントを書く