- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(11月5日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 実質的な地上侵攻か? 連日激しい空爆続く(2023年11月5日)
- 「一刻も早く温かいものを」大阪からキッチンカーで炊き出しも 断水続く避難所 急がれる“2次避難”
- 東欧3カ国首脳がゼレンスキー氏と会談 ロシア初の「州全域制圧」・・・3日連続停戦協議へ(2022年3月16日)
- 【有働キャスター取材】ニュージーランド首相 “理想のシナリオ”とは?
- 福島第一原発の処理水を海洋放出開始 モニタリングは1カ月程度毎日実施 東京電力(2023年8月24日)
- 外務省上川大臣「何が国益に資するかという観点から適切に対応」 ロシア・プーチン大統領の「日本が対話する時期と考えるなら準備ある」発言に | TBS NEWS DIG #shorts
【ペルー】非常事態宣言1か月延長 前大統領の支持者らによる抗議デモが各地で続く
南米ペルーでは前大統領の支持者らによる抗議デモが各地で続き首都リマなどに出されている非常事態宣言が30日間延長されました。
ペルーでは先月、罷免され拘束されたカスティージョ前大統領の釈放を求める抗議デモが各地で続いています。
AP通信などによりますと、デモ参加者と治安部隊の衝突による死者はこれまでに49人に上っています。
ペルー政府は首都リマのほか、世界遺産マチュピチュ観光のルートとなる南部クスコなどに出されている非常事態宣言を15日からさらに1か月延長すると発表しました。
デモ参加者は現職ボルアルテ大統領の辞任も求めていて、大統領はデモの沈静化のため任期満了を待たず来年4月に大統領選挙と議会選挙を前倒しする方針を示していますが、混乱が収束する見通しは立っていません。
(2023年1月16日放送)
#ペルー #抗議デモ #非常事態宣言 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rZ45D87
Instagram https://ift.tt/eOVuIqW
TikTok https://ift.tt/MQRjbzI
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く