【まもなく日米首脳会談】「地球1周」の弾丸外交…総理の狙いは

【まもなく日米首脳会談】「地球1周」の弾丸外交…総理の狙いは

【まもなく日米首脳会談】「地球1周」の弾丸外交…総理の狙いは

「地球1周」の弾丸外交を続けている岸田総理大臣は、最終目的地のアメリカの首都ワシントンで、まもなくバイデン大統領との首脳会談に臨みます。岸田総理の今回の狙いは、どこにあるのか。同行取材している平本記者が伝えます。

     ◇

岸田総理がホワイトハウスを訪れるのは、総理に就任してから初めてです。ある政府関係者は、「今回の外国訪問の最大の山場」と話していて、両トップの信頼関係の強化をアピールしたい考えです。
岸田総理は「歴史的な転換」だとする防衛政策の変更を説明します。具体的には、年末に決めた安保関連3文書に、「反撃能力」の保有を明記したこと。さらに、防衛費の大幅増額を決めたことを直接伝えます。

実は、この「防衛力強化」はアメリカ側の求めに応じる形で岸田総理が去年5月に実現を約束していたことなんです。今回はその「約束は守ったよ」と伝えるのが最大の目的です。

その上で、「次はアメリカの番ですよ」と、岸田総理肝いりの「5月の広島サミット」での協力を求めていく会談となります。

岸田総理が防衛力の強化にこだわるのは、バイデン政権も中国への危機感を強める中、パートナーとして足並みをそろえて対応していくためです。

日本の狙いについてある政府関係者は、「アメリカに頼るためには、日本がまず自分の国は自分で守る姿勢を見せなければ、相手にされない」と解説しています。つまり日本が先に「本気度」を示すことで、アメリカも「本気」で東アジアに関与するよう求めるというわけです。

会談ではその具体策をどこまで確認するかがポイントとなります。
(2023年1月13日放送「news zero」より)

#弾丸外交 #岸田総理大臣 #日米首脳会談 #日テレ #newszero #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/x7gCPRe
Instagram https://ift.tt/Jm86zIG
TikTok https://ift.tt/GhFKtQk
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事