- 114年の歴史に幕 映画「火垂るの墓」でもお馴染み 赤色の缶のドロップ「佐久間製菓」が廃業へ 物価高やコロナによる販売減など理由に|TBS NEWS DIG
- 「自転車事故気をつけて」“たんぽぽ”の川村エミコさんが一日警察署長 来月のヘルメット努力義務化にむけ 東京・国分寺市|TBS NEWS DIG
- 奈良県で5人のオミクロン株 4人は県初の市中感染か(2022年1月4日)
- 【中華そばまとめ】昔懐かし、中華そば/ しみる一杯、しょうゆラーメン /もちもち麺に揚げネギの香ばしさ!特製ラーメン など (日テレNEWS LIVE)
- 大気不安定 各地で「ひょう」の被害が相次ぐ 直径2センチほどの大きさも 広島では学校で突風 テントが倒れてけが人も|TBS NEWS DIG
- 米スターバックス 従業員へのコロナワクチン義務化方針を撤回
【中国】厳戒態勢で“選手村”オープン 北京五輪
世界各地で新型コロナの感染拡大が続いています。中国では、厳戒態勢の中、北京オリンピックの選手村がオープンしました。
◇
北京オリンピックの開幕まであと8日となった中国。
記者(中国・北京、27日)
「あちらのゲートの先が選手村になるんですけれども、コロナ対策のいわゆるバブル内になるため、警察車両も置かれて、厳しく出入りをチェックしています」
厳戒態勢がしかれる中、27日、選手村が正式にオープンしました。
周囲は2メートルほどのフェンスに囲まれ、さらに選手村から抜け出さないようにするためか、あちこちに監視カメラも取り付けられています。
選手村の中では、コンビニの買い物もアクリル板越しに行うなど、非接触が徹底されています。
選手たちが滞在する部屋の中には、可動式のベッドも置かれています。
大会関係者
「部屋に戻ってきた後、よりよい休息をとってリラックスしてもらうためです」
選手村には今後、日本人選手団も入る予定です。
(2022年1月27日放送「news every.」より)
#中国 #オリンピック #北京五輪 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く