- 「工事費の未払いは業者間の問題」アンゴラ政府代表が会見 準備が整い次第、パビリオンを開館する意向 #shorts #読売テレビニュース
- “グリ下の帝王”名乗る男逮捕「性行為させてくれれば薬あげる」女子中学生をわいせつ目的で誘拐か
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ・ブチャ解放から1年――“大量虐殺”の町で何が…/プーチン大統領「ウクライナ危機は米国が招いた」 など(日テレNEWS LIVE)
- 高齢者の首切り死なせた女逮捕 尼崎の住宅
- ロシア軍 非人道的兵器使用の可能性 軍地上戦力3分の1を失ったと分析|TBS NEWS DIG
- 北欧2国“NATO加盟”難色示すトルコ 米と外相協議(2022年5月19日)
【南海トラフ地震】発生の1週間以内に別の巨大地震“最大77%” 東北大学など
南海トラフ沿いで巨大地震が発生した場合、別の巨大地震が1週間以内に連続して起きる確率が最大で77%にのぼることが東北大学などの研究で明らかになりました。
南海トラフ沿いでは、マグニチュード8から9クラスの巨大地震が発生し、大津波などによる甚大な被害が想定されています。
東北大学などの研究チームは過去に起きた地震などから想定震源域でマグニチュード8以上の巨大地震が発生した場合、別の巨大地震が連続して1週間以内に発生する確率が2.1パーセントから77パーセントにのぼると試算をまとめました。
これは平常時の約100倍以上だといいます。
東北大の福島洋准教授は「連続する地震は不確実性が伴うものの巨大地震の直後ほど別の地震が起きる可能性が高いことを知ってほしい」としています。
(2023年1月12日放送)
#南海トラフ #巨大地震 #地震 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/IzTwPmj
Instagram https://ift.tt/cOnMNrg
TikTok https://ift.tt/Qy08lj9
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く