- 【10月27日(木)】朝の冷え込み続く!雲が増えても天気の崩れはナシ【近畿地方】
- 「国の尊厳守るためにやった」表現の不自由展の会場に脅迫文送った疑い…75歳の男逮捕(2022年10月14日)
- 処理水放出めぐり西村大臣 宮城・漁協関係者と意見交換(2023年6月10日)
- 日本産の水産物輸入“7割減” 処理水放出が影響 全面禁輸で加速 中国(2023年9月18日)
- 【速報】京王線 車両故障の影響で府中~高幡不動の上下線で運転見合わせ 再開は夕方ごろか
- 【ライブ】1ドル=151円台まで下落 約32年ぶりの円安ドル高水準を更新/ 家計負担「8万6462円増」試算も 節約方法・“抜本的”対策は など(日テレNEWS )
【自民・立憲国対会談】通常国会23日召集で協力を要請
自民党の高木国対委員長は、立憲民主党の安住国対委員長と会談し、今月23日に通常国会を召集する方針を伝え、協力を求めました。
会談で、高木委員長は政府・与党が今月23日に通常国会を召集する方針であることを説明し、「理解と協力をお願いしたい」と述べました。
これに対し、安住委員長は防衛費を増額するための増税など「国会での説明がないまま、重要政策を打ち出したのは問題だ」と指摘しました。
立憲民主党・安住国対委員長「暮れに防衛増税。それから原子力の延長の問題。そしてまた、子供政策での異次元の政策展開をすると。バタバタと、こういう重要な政策変更をなぜしたのかということは、やはり岸田総理には問わなければならない国会になると思います」
また安住氏は、いわゆる統一教会との関係について、細田衆議院議長が記者会見で説明すべきとの考えを伝えました。これに対し、高木氏は「党内で相談して対応する」と述べるにとどめました。
(2023年1月11日放送)
#自民党 #立憲民主党 #高木国対委員長 #安住国対委員長 #通常国会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EPkd2f8
Instagram https://ift.tt/TPKWCDN
TikTok https://ift.tt/NrD2bX1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く