- 社会保険労務士の女を逮捕 コロナの雇用調整助成金を詐取した疑い 専門知識を悪用か(2023年1月10日)
- 維新&公募の影響?佐藤ゆかり氏政治家引退の背景は(2023年7月21日)
- 天然ガス開発事業「サハリン2」の権益守る 三井物産会長(2022年7月23日)
- “世界初”樹木そのものから作る酒の商品化へ 林業活性化に期待(2023年11月30日)
- ウクライナ侵攻で散り散りになった「名門バレエ団」久々のダンサーら再会に”抱き合い”涙…『準備期間10日あまり』『衣装足りない問題』乗り越え実現した日本公演(2022年8月23日)
- 【速報】事故で閉鎖の羽田空港C滑走路 8日午前0時に運用再開へ(2024年1月7日)
「カラスが店内に入ってきた」鬼越トマホークが110番通報の適正利用呼びかけ|TBS NEWS DIG
「カラスが店内に入ってきた」など不要不急の110番通報が急増するなか、きょうの「110番の日」に合わせ、お笑いコンビ「鬼越トマホーク」の2人が110番通報の適正利用を呼びかけました。
110番の日のきょう、東京の新宿駅前で警視庁新宿署の一日署長に任命されたお笑いコンビ「鬼越トマホーク」の2人が110番通報の適正利用を呼びかけました。
新宿署管内では去年、「携帯を溝に落とした。棒があれば届きそう」「カラスが店内に入ってきた」などの不要不急の110番通報がおよそ1万8000件に上り、全体の3割ほどを占めています。
都内全体でも、去年の不要不急とみられる110番通報はおととしからおよそ1.3倍に急増していて、警視庁は緊急時以外は相談ダイヤル『#9110』に連絡するよう呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/qzkT1J8
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/KixQkHG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3HoI8hT
コメントを書く