- ゴルフ場が“スキー場”に…列島広範囲“ひょう”観測 週末にかけ突風&ひょう注意(2023年10月27日)
- 独ショルツ首相「NATOの決意を見くびるな」 ロシア非難
- 【ハンガリー外相】ロシアを訪れる 天然ガス供給増要請
- 【ライブ】家計やお金にまつわるニュースまとめ――どう過ごす?予算は…GW「お財布事情」 / 物価高の影響「去年以上に感じる」9割超 / たまご高騰「もう戻らない」 など(日テレNEWS LIVE)
- 安倍氏の追悼演説先送り 国葬議論は閉会中審査で、旧統一教会も「必要に応じて議論」 自民と立民|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ 全国で約4万2000人の感染者 先週から3700人あまり減少|TBS NEWS DIG
【LIVE】プーチン大統領『停戦命令』もウクライナで砲撃続き『事実上不成立』なぜこのタイミング?専門家が解説
プーチン大統領がロシアのクリスマスにあたる1月7日の停戦を宣言、ウクライナにも呼びかけました。一方的なクリスマス停戦について、大和大学の佐々木正明教授は「劣勢にあるロシア軍は停戦を利用して戦力を立て直す」と分析。そして応じなければ「停戦に応じないゼレンスキー大統領は悪人という印象を植え付けようとする狙いがあるのでは」と話します。しかし佐々木教授によると、すでにロシア支配地域でウクライナが戦闘を開始したとの情報もあるということです。(2023年1月6日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/wpoTg7P
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ウクライナ #ロシア #プーチン大統領 #核兵器 #中村逸郎 #解説 #mbsニュース #毎日放送
コメントを書く