- 【悠仁さま】高校ご入学 両陛下にあいさつ、愛子さまも同席
- 「食料を戦争の武器にしている」穀物輸出合意から離脱のロシアに非難相次ぐ 国連・安保理の公開討論 |TBS NEWS DIG
- 【台風6号】あす(5日)から再び沖縄・奄美地方に接近 進路は次第に北へ…西日本・東日本にも影響か|TBS NEWS DIG
- 横断歩道で一時停止は「マナーではなくルール」! 悪しきマナー「岡山ルール」とは?啓発動画に反響も | TBS NEWS DIG #shorts
- 江戸時代以前から続く皇居内の寄植盆栽「春飾り」 宮内庁が準備風景を公開|TBS NEWS DIG
- 【期待と不安】1人1泊で最大8000円「新・旅行支援策」 観光地では…
【ウクライナ】避難民の子どもたちがクリスマス祝う劇を演じる
ウクライナでは伝統的に1月7日にクリスマスが祝われます。クリスマスの翌日となる8日、都内で、ウクライナ避難民の子どもたちがクリスマスを祝う劇を演じました。
クリスマスを祝う演劇で歌やダンスを披露したのは、ウクライナにルーツを持つ日本在住の子どもたちや、戦禍を逃れてきた避難民の子どもたちです。
去年3月に北東部スムイ州から避難してきた9歳のグレゴリーくんは、およそ4か月間の練習を重ね、羊飼い役を演じました。
グレゴリーくん「少し緊張しました」「ハッピーエンドになるように(祈って演じました)」
母国の言葉や文化を忘れないよう、グレゴリーくんは日本の小学校に通いながら、ウクライナの学校の授業もオンラインで受け続けています。
グレゴリーくんや子どもたちが披露したウクライナ語の演劇に、会場からはあたたかい拍手がおくられました。
戦時下のウクライナでは成人男性の出国が原則禁止されているため、避難民の母子の多くは父親を残して来日しています。
会場では、兵士たちが戦場でクリスマスを祝う映像も流れ、涙を浮かべる参加者もいるなか、祖国の平和が祈られました。
(2023年1月8日放送)
#Ukraine #ウクライナ #クリスマス #避難民 #劇 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DJ8wunI
Instagram https://ift.tt/nifZYgO
TikTok https://ift.tt/yOgPAx7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く