- 【事故】下校中の小学生が踏切で列車にはねられ死亡 長野・塩尻市
- “邦人退避”自衛隊機がジブチへ『停戦合意』発表も…戦闘続くスーダン(2023年4月21日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国当局 中国共産党系メディア幹部をスパイ罪で起訴/中国「秘密警察」の実態を取材 “拠点”は日本にも…記者が直撃 など(日テレNEWS LIVE)
- 「あなたの“ズボラ弁当”をのぞき見!」値上げ時代のお弁当から見えてきた手間抜き・節約術|TBS NEWS DIG
- 漁港で高齢男性の運転する車が海に転落 意識不明の重体 千葉・館山市|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京海上 ジャニーズ所属タレントと契約更新せず 期間満了前の解除も検討(2023年9月7日)
【陸上自衛隊】「降下訓練始め」が3年ぶりに一般公開 イギリス軍とオーストラリア軍も初参加
陸上自衛隊のパラシュート部隊が新年恒例の「降下訓練始め」を行いました。一般に公開されるのは3年ぶりです。
訓練は陸上自衛隊「第1空挺団」が毎年1月に行うものです。
今回は自衛隊員およそ1000人とアメリカ軍およそ70人のほか、イギリス軍とオーストラリア軍も初めて参加しました。
敵に離島を奪われた想定で、奪還のためヘリコプターなどから重装備の隊員が次々と降下しました。
浜田防衛相「今回は米軍に加え新たにオーストラリア軍やイギリス軍が参加するなど、同盟国、同志国との強固な協力、連携を示す事ができたと考えています」
ことしは、新型コロナの影響により中止されていた一般公開が、3年ぶりに行われました。
(2023年1月8日放送)
#陸上自衛隊 #パラシュート部隊 #訓練 #第1空挺団 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/DJ8wunI
Instagram https://ift.tt/nifZYgO
TikTok https://ift.tt/yOgPAx7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く