- 杉村太蔵 テニス大会に再挑戦「刺激ない40代の人生だったんで」…高校時代に国体優勝(2023年3月9日)
- 【ライブカメラ】渋谷 NOW Shibuya Scramble Crossing Tokyo, Japan――LIVE CAMERA(Nippon Television News LIVE)
- イスラエルの日本人退避 不測の事態に備え自衛隊輸送機がジブチへ出発(2023年10月14日)
- 【中国人の男逮捕】「JREポイント」サーバーに不正アクセス…利用者になりすまして美容液などを購入か
- 菅前首相、補正予算「早ければ早いほうがいい」政府の水際緩和を暗に批判も
- タイの首都が変わる?「バンコク」じゃなくて「クルンテープ・マハナコーン」って??【マスクにゃんニュース】
【事故】JR常磐線で電車と軽乗用車が衝突 2人死亡 360メートル引きずられ…
6日朝、JR常磐線で電車と軽乗用車が衝突する事故があり、車に乗っていた2人が死亡しました。電車内には当時、乗客・乗員、約500人が乗っていました。
◇
警察などによると、6日午前8時すぎ、茨城県笠間市にある常磐線の内原駅と友部駅の間の踏切付近で、上りの普通電車が軽乗用車に衝突。車は約360メートル引きずられました。
この事故で大破した軽乗用車は屋根の部分などが大きくひしゃげ、原形をとどめないほど押しつぶされていました。一方、電車の運転席のガラスにも大きなひびが入っていました。
電車内には約500人の乗客がいましたが、けが人はなく、駅まで歩いて避難しました。
電車の乗客
「大きな音がしてバーンってなって、急ブレーキがかかった」
電車の乗客
「車両の脇から煙が出ていた」
車の中からは2人が救助されましたが、現場で死亡が確認されました。1人は成人とみられ、もう1人は10代とみられるということです。
◇
そして事故発生から約4時間後の正午すぎ、事故車両が現場から撤去されました。この事故の影響で常磐線などの一部区間で一時、運転を見合わせましたが、午後1時半すぎ運転を再開しました。
(2023年1月6日放送「news every.」より)
#事故 #JR常磐線 #茨城県 #笠間市 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/NpyMzJ4
Instagram https://ift.tt/CqvAchr
TikTok https://ift.tt/EaRDgsd
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く