- 【若一調査隊】“明石城”最大の謎とは?! 城内に残る宮本武蔵の足跡も!西国街道や明石海峡を監視し西国大名牽制の要塞を徹底調査!
- デサンティス・フロリダ州知事が自伝出版 米大統領選出馬への布石か(2023年3月1日)
- サイバー攻撃受けた大阪の病院 システム復旧に伴い約2か月ぶりに通常診療体制へ(2023年1月10日)
- 【ライブ】『どうなる?賃上げ』続く物価高の中…“賃上げ”進む? 中小企業7割超“予定なし”大企業と大きな差も など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 国内に広がるオミクロン株 高知など3県で初確認(2022年1月2日)
- 中国弾道ミサイル5発 なぜ日本のEEZ内に落下させたのか?中国の不満の矛先は日本にも…中国・王毅外相は会議で退席|TBS NEWS DIG
「緊張高める行為だ」イスラエル閣僚がイスラム教とユダヤ教の聖地を訪問 安保理で懸念相次ぐ|TBS NEWS DIG
国連の安全保障理事会は、イスラエルの閣僚がユダヤ教とイスラム教の聖地を訪問したことを受けて、緊急会合を開催しました。
この年末に発足したイスラエルのネタニヤフ政権の閣僚は3日、エルサレムにあるユダヤ教とイスラム教双方にとっての聖地を訪問。
これを受け開かれた安保理の緊急の公開会合で、パレスチナの国連大使はイスラエルを非難しました。
パレスチナ マンスール国連大使
「イスラエルはパレスチナの人の生活、そして国際法の尊厳を完全に無視している」
日本やヨーロッパからも「緊張を高める行為だ」と懸念が示されましたが、イスラエルは「訪問は認められている」などと反論しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2pqxfvb
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/LrJlUvT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/xt1suIq
コメントを書く