- 【NNNドキュメント】津波で行方不明の娘 捜し続ける父の想い 東日本大震災 福島の現実 NNNセレクション
- 【速報】東京電力が値上げ幅“圧縮”29.3%→17.6%に 最新の「燃料価格」で再算定(2023年3月30日)
- 総理の年収46万円アップ法案 野党が追及…専門家「国民感情とズレ」「なぜ今なのか」【もっと知りたい!】(2023年11月2日)
- 【寒気襲来】#高安奈緒子 予報士ライブ解説 北日本は大雪に警戒 クリスマスから年末年始の空模様を詳しく!(2023年12月17日)
- 【瞬間映像】地滑り多発で建物が転がり落ちる メキシコ(2023年4月11日)
- 【イブスキ解説】訪日客の新規開拓のカギは中東⁉世界70の国・地域が集結“旅の祭典”で見えた変化
北朝鮮元外相巡り「粛清はあった」 韓国の情報機関が言及(2023年1月5日)
韓国の情報機関「国家情報院」は5日、去年末に軍の失態が問題視された「北朝鮮無人機騒動」や北朝鮮元外相の粛清観測などを巡り、国会で言及しました。
国会の情報委員会に出席した議員によりますと、韓国側への侵入が確認され、その後の撃墜失敗や鳥などの誤認が問題になった「北朝鮮無人機騒動」を巡り、国家情報院は「大統領府を撮影した可能性は排除できない」「北朝鮮は500機余りの無人機を保有している」との見解を示しました。
また、日本の一部の新聞で報じられた北朝鮮の李容浩(リ・ヨンホ)元外相の粛清を巡っては「粛清はあったと確認したが、処刑の有無は分からない」と説明し、背景などへの言及はなかったということです。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く