- 共同住宅で火事 救助の男性が死亡 80代住人か 東京・北区(2023年1月1日)
- 税関の取り締まり現場に密着!訪日外客数「単月で過去最多」の裏で横行する密輸…国内では免税品の不正転売も課題に【ウェークアップ】
- 酩酊した女子大学生に性的暴行 準強制性交の罪で同志社大学アメフト部4人を起訴 一部は黙秘|TBS NEWS DIG
- ディズニーシー新エリア“開業延期” 円安も影響…投資額3200億円に(2022年10月27日)
- 【LIVE】まもなく旧統一教会「世界平和統一家庭連合」が会見 政治家との関係は?8月10日午後3時~安倍元総理銃撃事件
- 内閣改造は「難局突破のため」 旧統一教会との関係濃淡で判断か(2022年8月9日)
【渋谷区にサイバー攻撃】HPが閲覧しづらい状況つづく 「アノニマス」の妨害行為か
東京・渋谷区の公式ウェブサイトが閲覧しづらい状況になっています。「アノニマス」と名乗る国際ハッカー集団からの妨害行為とみられています。
渋谷区によりますと、区の公式ウェブサイトは3日から4日にかけて断続的に接続しにくい状況が続いているということです。区は「アノニマス」を名乗る国際ハッカー集団による妨害行為とみられるとし、警察とも相談しながら対応するとしています。
一方、アノニマスを名乗るTwitterは、「渋谷区がホームレスのシェルターを閉鎖するので、我々も渋谷区のウェブサイトを閉鎖する」などと投稿しています。
渋谷区は先月、区立美竹公園を再開発のため使用禁止にし、野宿していたホームレスを締め出しており、これに対する抗議とみられます。
(2023年1月4日放送「news every.」より)
#東京都 #渋谷区 #アノニマス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4Me5OXt
Instagram https://ift.tt/1m7YN6u
TikTok https://ift.tt/w81atgO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く