- 【9月15日 今日の天気】東~西日本 大気不安定 天気急変に注意 関東はあちこちで激しい雨や雷雨も 厳しい残暑続く|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京都の新規感染3万6814人 金曜日で過去最多(2022年7月29日)
- 【ライブ】『ドーハの歓喜』W杯日本代表 快進撃まとめ / サポーターの熱い想い / 歴史的勝利を交通安全に / 渋谷DJポリス出動 / ラクダの占いは・・・ など(日テレNEWSLIVE)
- 侵攻6日目 初の停戦交渉 JNN記者が見た首都キエフ
- “鳥インフル”「H5N1型」が猛威 ヒトからヒトへの感染リスクは?【解説】|TBS NEWS DIG
- 京都の華道家元・池坊で新春恒例行事“初生け式” 次期家元の池坊専好さん「つながる」テーマに披露
【水平線から”だるま”…!?】徳島市で元旦に「だるま朝日」 初日の出見ようと多くの人が訪れる
2023年のスタート、徳島県内は穏やかな晴天に恵まれ、徳島市では、水平線から昇る朝日がだるまの形に見える「だるま朝日」が見られました。
風のない穏やかな年明けとなり、徳島市の海岸には、初日の出を見ようと夜明け前からたくさんの人が訪れていました。
午前7時7分、水平線から太陽が顔をのぞかせ始めると、歓声があがりました。
今年の初日の出は海水温と気温の差が大きい時に見えられる蜃気楼の一種、「だるま朝日」となり、およそ3分かけて空へと昇っていきました。
訪れた人は珍しい「だるま朝日」の初日の出を写真におさめるなどしながら今年1年の決意を新たにしていました。
(2023年1月1日放送)
#だるま朝日 #初日の出 #徳島 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FBXMpUS
Instagram https://ift.tt/Iey6L08
TikTok https://ift.tt/LyFrHhj
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く