- 杉村太蔵にピンチ!右ひざに激痛走る テニス大会へ暗雲が…「杉村流」食生活で強敵へ(2023年6月7日)
- 【ニュースライブ 3/20(水・祝)】近畿各地で強風 JRなど一部交通機関に影響も/奈良県議会「新年度予算案」異例の否決/別の知的障害女性にもわいせつ行為か 施設代表を再逮捕 ほか【随時更新】
- G7外相 ウクライナ支援で連携確認 林大臣、新たな対ロ制裁措置を発表(2022年9月22日)
- 「至近距離から…」長井健司さん射殺15年 解剖医が明かすミャンマー政府と異なる見解(2022年9月27日)
- 強い寒気で日本海側は大雪 伊豆大島ではツバキに雪(2023年2月21日)
- 【中学校で教員“切りつけ”】少年「確実に学校やっている時間帯を狙った」
「あなたの息子はひどい」プーチン氏の両親の墓前に異変 国内に反戦ムードも(2022年12月31日)
ロシアのウクライナ侵攻も今年の大きなニュースでした。ロシア国内でも強まる反戦の声にプーチン政権は弾圧を一層強めています。こうしたなか、プーチン大統領の両親の墓に異変が起きていました。
サンクトペテルブルク市中心部にある墓地。敷地内に黒塗りの車が横付けされています。9月末、プーチン氏の両親の御前にウクライナ侵攻を非難するメッセージが。
メッセージ:「あなたの息子はひどい振る舞いをしています。歴史の授業をさぼり、クラスメート(ウクライナ)とけんかし、学校を爆破すると脅しています」
同じような手紙を残し身元が特定された女性は、不道徳な行為をしたとして起訴される事態に。これだけではありません。
政権に批判的と見なされた本が相次いで制限されています。プーチン政権は思想にまで踏み込み、反戦の芽を摘み取ります。プーチン氏は反戦運動の拡大を恐れているのでしょうか。
モスクワから北に400キロ、雪深い森の中に現れた不似合いな厳重なセキュリティーゲート。一部動員を発明した9月21日、全国で反対デモが呼び掛けられるなか、プーチン氏はこの別荘に身を隠していたと報じられています。
ロシア国内では反戦ムードが広がる一方、徹底的な攻撃で早期決着を図ろうとする強硬論も台頭。クレムリン内部からも、春までに戦果を上げなければ政権が危ういとの声も漏れます。
交渉か攻撃の激化か。結末はまだ見通すことができません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く