- 今年6月の有効求人倍率「1.27倍」6か月連続で上昇|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』侵攻1年 プーチン氏の戦略は/ロシア 大規模攻撃の可能性 専門家「間違いない」3つの理由は/プーチン大統領、21日に年次教書演説へ など(日テレNEWS LIVE)
- 【知りたい】3連休に大雪の影響は?雪の対策グッズ
- 【速報】2月の消費者物価指数 生鮮食品除き前年同月比0.6%上昇 6カ月連続プラス(2022年3月18日)
- 岸防衛大臣「日本とASEANの防衛協力を強化」海洋進出を強める中国を牽制(2022年6月23日)
- 【ロシア】車爆発…ロシア人思想家の娘死亡 “実行犯”だとする女の映像公開
【“金融政策”修正うけ】大手銀行が固定型住宅ローン金利“大幅引き上げ”へ
日銀の金融政策の修正を受け大手銀行が、1月からの固定型住宅ローン金利を大幅に引き上げることを発表しました。
1月に適用する住宅ローンの10年固定型の基準金利について、みずほ銀行はこれまでより0.3%、三井住友銀行は0.26%、三菱UFJ銀行は0.18%引き上げることを発表しました。
それぞれ、3.5%、3.79%、3.7%となります。
銀行の固定型の住宅ローン金利は、長期金利を参考に決められていて、今回の大幅な引き上げは、今月20日、日銀が金融政策決定会合で長期金利の変動幅をそれまでの「0.25%程度」から「0.5%程度」に修正したことが影響しています。
一方、関係者によりますと変動型の住宅ローン金利はすぐに上がることはないとみられているということです。
(2022年12月30日放送)
#日銀 #金融政策 #固定型住宅ローン #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9lhiGWN
Instagram https://ift.tt/UkulAX1
TikTok https://ift.tt/mKLb20h
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く