- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest(5月3日)| TBS NEWS DIG
- 【速報】日中首脳が立ち話 処理水めぐり日本の立場伝達 ASEANには理解と支持訴え|TBS NEWS DIG
- 静岡・熱海土石流災害の盛り土「計画通りなら崩れない」|TBS NEWS DIG
- 【野菜高騰】記録的大雪で価格が↑ 年末にむけホウレンソウ影響か(2022年12月26日)
- 【ライブ: ガザ地区 10/16】イスラエルとハマス大規模衝突 連日の激しい空爆【LIVE: Gaza】(2023)
- 参院選直前に“教団側の応援”募る 旧統一教会関連団体と自民党の国会議員らでつくる議員連合懇談会 政策提言として「日韓トンネル」の披露も…|TBS NEWS DIG
関西電力の電気料金は来年2月分から『標準家庭で1820円値下げ』に 大阪ガスも(2022年12月27日)
政府の負担軽減策に伴い来年2月分以降の電気・ガス料金が下がります。
燃料価格の高騰を受けて高止まりが続く電気・ガス料金。政府は電力会社などに対して料金を下げるための原資を交付する事業を年明けからスタートさせます。
この事業を活用して、関西電力は家庭向けの電気料金を来年2月分から9月分まで使用量1kWhあたり7円値引きします。これにより、標準的な家庭(月間使用量260kWh)の電気料金は、現在の7497円から5677円になり、1820円の値下げとなるということです。
また、大阪ガスも値引きを発表し、標準的な家庭(月間使用量30立方メートル)のガス料金は来年2月分で7397円から6833年になり、564円下がるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/PNHiUxw
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#関西電力 #大阪ガス #値下げ #電気料金 #ガス料金 #燃料高騰 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く