- 「フェラーリに乗って…自分に厳しくない人」楽天モバイルの巨額詐欺事件 100億円近く水増し請求か 元部長ら3人逮捕|TBS NEWS DIG
- 東京都でBA.4と5ワクチン接種開始 対象は2回目接種を終えた12歳以上|TBS NEWS DIG#shorts
- 「独占したい」女性生徒に“LINE634件” 中学校の男性教諭を懲戒免職処分 #shorts
- 大好きな飼い主追っかけて…扉も開けちゃうネコ(2023年3月9日)
- YOSHIKIさん「ラーメン食べたい」 2年ぶりの帰国 サンタ姿でサプライズも・・・(2021年12月23日)
- 米国でまた“巨大竜巻”・・・住宅を破壊 7000軒が停電(2022年1月18日)
【厚生労働省】「宗教2世」虐待めぐり…初のガイドライン
宗教団体の信者を親に持つ、いわゆる「宗教2世」への虐待をめぐり、厚生労働省が対応をまとめたガイドラインを作成していることが関係者への取材でわかりました。
関係者によりますと、厚労省が作成したガイドラインは一問一答の形式で、信仰に基づいた子どもに対する行動が虐待にあたるかどうかを示すものになっています。
具体的には、信仰しないと地獄に落ちるなどと脅して宗教活動への参加を強制することは心理的虐待にあたるとしているほか、宗教団体への高額な寄付により生活に困窮し、子どもに適切な食事を与えないことなどはネグレクトにあたると指摘しています。
「宗教2世」への虐待をめぐっては、これまでも対応を求める声があがっていて、厚労省は、いわゆる統一教会やエホバの証人などの「宗教2世」から聞き取りを行い、今回、初めてガイドラインをとりまとめたということです。近く公表し、全国の児童相談所などに通知するとしています。
(2022年12月26日放送)
#宗教2世 #厚生労働省 #世界平和統一家庭連合 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fPrVXJx
Instagram https://ift.tt/9SeNTXP
TikTok https://ift.tt/a8glRnd
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く