- 本番で「涙」…8人の小学生が挑んだ『子ども歌舞伎』 1日8時間の稽古を乗り越え晴れの舞台に 「武蔵坊弁慶の悲劇」熱演に密着(2023年4月21日)
- 寒波で“物流打撃”棚ガラガラ “スリップ事故”も続出 7台玉突き「ビリヤード状態」(2023年1月27日)
- 【LIVE】7/26 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 日本で最初に流通した貨幣「和同開珎」などを窃盗か ウズベキスタン籍の男3人逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【台風7号】東海地方では15日夜にかけて線状降水帯が発生する恐れ 暴風雨に警戒|TBS NEWS DIG
- 85歳の女性が死亡 強盗殺人事件と断定 頭部に複数外傷 福島・いわき市|TBS NEWS DIG
【厚生労働省】「宗教2世」虐待めぐり…初のガイドライン
宗教団体の信者を親に持つ、いわゆる「宗教2世」への虐待をめぐり、厚生労働省が対応をまとめたガイドラインを作成していることが関係者への取材でわかりました。
関係者によりますと、厚労省が作成したガイドラインは一問一答の形式で、信仰に基づいた子どもに対する行動が虐待にあたるかどうかを示すものになっています。
具体的には、信仰しないと地獄に落ちるなどと脅して宗教活動への参加を強制することは心理的虐待にあたるとしているほか、宗教団体への高額な寄付により生活に困窮し、子どもに適切な食事を与えないことなどはネグレクトにあたると指摘しています。
「宗教2世」への虐待をめぐっては、これまでも対応を求める声があがっていて、厚労省は、いわゆる統一教会やエホバの証人などの「宗教2世」から聞き取りを行い、今回、初めてガイドラインをとりまとめたということです。近く公表し、全国の児童相談所などに通知するとしています。
(2022年12月26日放送)
#宗教2世 #厚生労働省 #世界平和統一家庭連合 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fPrVXJx
Instagram https://ift.tt/9SeNTXP
TikTok https://ift.tt/a8glRnd
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く