- 新橋ビル爆発火災現場のガスは通常より高濃度(2023年7月4日)
- トヨタ自動車 2022年度の世界生産・販売で過去最高 北米などで生産ライン増強、需要はアジア中心に堅調|TBS NEWS DIG
- GW2日目 箱根登山鉄道で“貴重”な貨物電車見学会|TBS NEWS DIG
- 日本最多“ごみ45分別” リサイクル率は驚異の81%…全国から視察“人口1400の町”【Jの追跡】(2023年2月5日)
- 【中継】トランプ前大統領は前回に引き続き今回も欠席 アメリカ・大統領選挙に向けた共和党候補第2回討論会|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月5日) ANN/テレ朝
【厚生労働省】「宗教2世」虐待めぐり…初のガイドライン
宗教団体の信者を親に持つ、いわゆる「宗教2世」への虐待をめぐり、厚生労働省が対応をまとめたガイドラインを作成していることが関係者への取材でわかりました。
関係者によりますと、厚労省が作成したガイドラインは一問一答の形式で、信仰に基づいた子どもに対する行動が虐待にあたるかどうかを示すものになっています。
具体的には、信仰しないと地獄に落ちるなどと脅して宗教活動への参加を強制することは心理的虐待にあたるとしているほか、宗教団体への高額な寄付により生活に困窮し、子どもに適切な食事を与えないことなどはネグレクトにあたると指摘しています。
「宗教2世」への虐待をめぐっては、これまでも対応を求める声があがっていて、厚労省は、いわゆる統一教会やエホバの証人などの「宗教2世」から聞き取りを行い、今回、初めてガイドラインをとりまとめたということです。近く公表し、全国の児童相談所などに通知するとしています。
(2022年12月26日放送)
#宗教2世 #厚生労働省 #世界平和統一家庭連合 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fPrVXJx
Instagram https://ift.tt/9SeNTXP
TikTok https://ift.tt/a8glRnd
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く