- 【日テレ今週のニュースまとめ】ガーシー議員「懲罰委員会」で“処分検討”へ /北朝鮮“世界最強の絶対兵器”誇示……/相次ぐ迷惑動画…今度は線路にやり投げ など (日テレNEWS LIVE)
- 台風7号週明けに列島直撃へ 日本海側40℃迫る暑さ(2023年8月11日)
- 【ニュースライブ 1/18(木)】阪神・淡路大震災から29年 / 能登半島地震の発生時刻に黙とう / 被災地の中学生が集団避難 / トンネル天井の厚さ不足で建設会社が謝罪 ほか【随時更新】
- 「子どもの好奇心に応える」読売テレビの子供向け番組「いろりろ」が民放連の特別表彰部門・優秀賞受賞
- 【9月7日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】 昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月23日)
【12月22日(木)】木曜夜から日曜にかけて『大雪のおそれ』大阪府内でも平地で積雪か【近畿地方】
12月21日(水)の近畿地方は低気圧の影響で夜に広い範囲で雨でしょう。和歌山県では、雷雨や竜巻などの激しい突風に注意が必要です。雨は22日(木)早朝までですが、雨が上がった後は、西日本の上空には強烈な寒気が流れ込むでしょう。
22日(木)の日中は大気の状態が非常に不安定。北部を中心に急な雷雨のおそれがあり、雨は次第に雪へと変わるでしょう。日中の最高気温は10度以上の所が多いですが、午後は気温がぐっと下がり、夜は朝よりも寒くなりそうです。日中は西風が強まり、沿岸では非常に強く吹く見込みです。夜からは北部中心に本格的な雪。発達した雪雲が瀬戸内海から流れ込む影響で、中部や南部でも大雪となるおそれがあります。22日(木)~23日(金)午後6時の降雪量は、ふだん雪の少ない大阪府の平地でも1~5cmの予想で、泉州や南河内の平地でも雪の積もる所があるでしょう。近畿北部の山地では30~50cm、23日(金)午後6時から24日(土)午後6時はさらに50~70cmの予想で、災害クラスの大雪となるおそれがあります。冬の嵐や大雪のピークは23日(金)から24日(土)で、大雪による交通機関の大きな乱れや、着雪による倒木や停電、カーポートや農業用ハウスの倒壊など、十分に注意してください。
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#寒気 #寒波 #天気予報 #近畿地方 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く