- ウクライナへの“千羽鶴”に賛否 寄贈断念も・・・「無意味」批判の声には疑問(2022年4月19日)
- 【ハンバーグまとめ】肉汁あふれるハンバーグ/ デミグラスソースが自慢の老舗洋食店/ 高級店のお得なランチ など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】外国為替市場 一時1ドル=133円台 20年2カ月ぶりの円安水準(2022年6月7日)
- 【日テレ今週のニュース】中学校教員“切りつけ”「無差別殺人に興味」強い殺意と計画性 / 「エホバの証人」“児童虐待”の実態とは / 無月経6年の元アスリート など――(日テレNEWS LIVE)
- 【新ローマ教皇】「トランプ支持者から”ウォーク教皇”と揶揄も…」移民に寄り添う姿勢に”同じアメリカ出身”トランプ氏がライバル心?|アベヒル
- 大阪府知事選・大阪市長選・奈良県知事選で維新候補が当選や当確 大阪以外で維新候補の知事当選は初
【首都高の更新工事】費用約3000億円…“損傷”で改修拡大 新たに約22キロ判明
老朽化が進む首都高速道路で新たに、およそ22キロもの区間で更新が必要なことが分かりました。更新工事に必要な費用は3000億円にのぼるということです。
開通から50年が経過した路線がおよそ3割を占める首都高速道路では、経年劣化による更新工事が進められていますが、21日、新たに更新が必要な箇所が、およそ22キロ判明したと発表しました。
1号線の羽田トンネルでは海水の浸入による鉄筋の腐食などが確認されたほか、湾岸線の荒川湾岸橋では塗膜が剥がれて鋼材の腐食が急速に進んでいるとしています。
更新に必要な費用は、およそ3000億円かかる見通しです。
(2022年12月21日放送「news every.」より)
#首都高速道路 #経年劣化 #更新工事 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/VFlXxPC
Instagram https://ift.tt/Xbv7A6B
TikTok https://ift.tt/sFmn68K
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く