- 金正恩総書記 「尊敬するお子様」“娘”を伴い式典に 北朝鮮・軍の創設から75年で軍部隊の宿舎訪問 今夜大規模な軍事パレード実施の見方も|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】1889年『エッフェル塔完成』の日 ――エッフェル塔から600m“綱渡り” /フランスの“スパイダーマン”60歳の誕生祝いで… など(日テレNEWS LIVE)
- アメフト部員逮捕を受け…日本大学が緊急理事会 林真理子理事長ら記者会見へ(2023年8月8日)
- 二足歩行の日は近い!三毛猫の凛々しい“立ち姿”(2023年2月6日)
- 渋谷に“ドンキ新業態”オープン ユニークな「ドップ10」 「ドすべり」大幅値下げ(2023年8月25日)
- 【新型コロナ】“まん延防止”18都道府県で延長 生活に影響も
【首都高の更新工事】費用約3000億円…“損傷”で改修拡大 新たに約22キロ判明
老朽化が進む首都高速道路で新たに、およそ22キロもの区間で更新が必要なことが分かりました。更新工事に必要な費用は3000億円にのぼるということです。
開通から50年が経過した路線がおよそ3割を占める首都高速道路では、経年劣化による更新工事が進められていますが、21日、新たに更新が必要な箇所が、およそ22キロ判明したと発表しました。
1号線の羽田トンネルでは海水の浸入による鉄筋の腐食などが確認されたほか、湾岸線の荒川湾岸橋では塗膜が剥がれて鋼材の腐食が急速に進んでいるとしています。
更新に必要な費用は、およそ3000億円かかる見通しです。
(2022年12月21日放送「news every.」より)
#首都高速道路 #経年劣化 #更新工事 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/VFlXxPC
Instagram https://ift.tt/Xbv7A6B
TikTok https://ift.tt/sFmn68K
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く