- 【解説】「うまい棒」発売以来、初の値上げで、税抜き10円が12円に!【Nスタ】
- 栃木市で住宅全焼 住人とみられる男性死亡
- 石川県七尾市・穴水町、志賀町でボランティア受け入れ開始 参加者「トロフィーとか思い出のものもあって悲しい」能登半島地震|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』岸田首相、ウクライナを電撃訪問 政府関係者「中国の前に行かないとみっともない」中露会談の真裏で…ゼレンスキー氏と会談 など(日テレNEWS LIVE)
- 【独自】現役幹部語る「自浄作用は難しい」エホバの証人弁護団が実態調査(2023年11月20日)
- 「前をよく見ていなかった」信号待ち軽自動車に大型トラック追突 男性死亡(2021年12月29日)
【米韓合同で】戦略爆撃機など動員の訓練を実施
韓国軍は北朝鮮の核・ミサイルの脅威に対応するため、アメリカ軍の戦略爆撃機などを動員した合同の訓練を実施したと明らかにしました。
韓国軍によりますと、合同訓練は20日、済州島の南西で行われ、アメリカ軍のB52戦略爆撃機のほか、ステルス戦闘機F22などが参加しました。F22は今週、韓国に留まり、韓国軍の戦闘機とともに訓練を続けるということです。
韓国軍は「北朝鮮の核・ミサイルの脅威に対する韓米同盟の合同防衛態勢をさらに強化していく」と説明しています。
一方、金正恩総書記の妹、与正氏は20日朝に談話を発表し、ICBM=大陸間弾道ミサイルを今後、通常の角度で発射する可能性を示唆しました。
“通常の角度での発射の検証や大気圏への再突入の技術に課題がある”との韓国側の指摘に反論する形で、与正氏は「すぐにやればできることで、見れば分かること」だと主張しました。
(2022年12月20日放送)
#韓国軍 #アメリカ軍 #北朝鮮 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/KX3aiS9
Instagram https://ift.tt/Xbv7A6B
TikTok https://ift.tt/HMiUdqP
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く