- 長女や三男も死亡時事件性疑う 小1次男殺害事件(2022年2月24日)
- 台風13号 各地で復旧作業 茨城県知事が被災地視察(2023年9月10日)
- 「前代未聞、異常なこと」経営破綻の米・SVBの元CEOが議会で証言 10時間で5兆7000億円の預金引き出し|TBS NEWS DIG #shorts
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月30日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】「東京での信頼関係崩れた」公明党“自民党との東京での協力関係解消”決定 自民候補者に推薦出さず|TBS NEWS DIG
- “トランプ劇場” 第2幕が開演「米国第一」推進か 現地では熱狂&絶望も 日本への影響どうなる?
【新潟県】大雪の峠越えるも積雪多く…22日以降は再び大雪の恐れ
新潟県内では記録的な大雪の影響で、国道で断続的な立ち往生や渋滞が続いています。冬型の気圧配置が緩んできているため、新潟県では大雪の峠はすでに越えていますが、積雪が多くなっています。
20日午前11時現在の積雪は、魚沼市守門で187センチ、長岡で95センチ、柏崎で84センチ、新潟市でも59センチとなっていて、平野部でも大雪となりました。
新潟では、このあと日中いっぱい雪や雨が降りますが、夜にはやむ見込みです。
ただ、22日以降は再び冬型の気圧配置が強まって、北陸や西日本の日本海側を中心に警報級の大雪となるおそれがあります。今後も交通障害や屋根からの落雪、なだれに十分注意が必要です。
(2022年12月20日放送「ストレイトニュース」より)
#大雪 #積雪 #新潟県 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0STO3sh
Instagram https://ift.tt/hKDObPa
TikTok https://ift.tt/4sIvNT3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く