- 味方からも「出馬するな、ジョー」 “史上最高齢”バイデン大統領の再選出馬表明に異例の逆風「年齢が主な問題」「勝てないと懸念」 | TBS NEWS DIG #shorts
- 月への着陸は来年4月予定 日本初の民間月着陸船打ち上げ| TBS NEWS DIG #shorts
- 「数学」に続き「日本語」も 一橋大の入試流出事件で中国人を再逮捕|TBS NEWS DIG
- 【天皇皇后両陛下】地球環境問題に関する国際会議開会式に出席
- 【ライブ】夜ニュースまとめ 中国・李克強前首相(68)死去/米メーン州銃乱射18人死亡/「ハマス」拘束の人質224人 解放交渉に大きな進展か/「袴田事件」やり直し裁判 など最新情報を厳選してお届け
- 囲碁の女流棋聖戦 上野二段が仲邑女流棋聖に勝ち1勝1敗のタイに(2024年1月25日)
【ゴミから火が…】リチウムイオン電池やスプレー缶に注意 分別ルール徹底を呼びかけ
大掃除でゴミを捨てる機会が増える年末を前に、東京消防庁は、ゴミの分別ルールを徹底するよう呼びかけています。
東京消防庁によりますと、スマートフォンやノートパソコンなどのリチウムイオン電池を含む製品を捨てる際に発生した火事はことし、すでに21件確認されていて増加傾向にあるということです。
また、殺虫剤などのスプレー缶を処分する際にも注意が必要で、特にスプレー缶に穴を開けて噴出したガスに引火する火災が多いということです。
大掃除でゴミを捨てる機会が増える年末を前に東京消防庁は、ゴミを捨てる際には分別ルールを徹底するよう呼びかけています。
(2022年12月19日放送「news every.」より)
#東京消防庁 #ゴミ #火災 #分別ルール #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0STO3sh
Instagram https://ift.tt/G7uDvN4
TikTok https://ift.tt/4sIvNT3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く