- キーウの日本大使館再開を検討 大使が現地視察へ(2022年5月10日)
- 嵐“活動終了”へ 関西の“聖地”にファン「今までありがとう」「ラストのコンサートあってよかった」
- アメリカが太平洋島しょ国と首脳会議 “中国寄り”の首相は出席せず|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】たっぷり増量中「肉料理まとめ」“飛騨牛メガ盛り” / “チキンナゲット“だけ弁当/から揚げ・ステーキ・ 豚焼き肉の激盛りどんぶり など グルメニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「洗脳っぽかったです」アプリで知り合った男とカフェに→その日『消費者金融で75万円借りて支払う』ことに…悪質マルチ副業商法 派手SNSの実態は「試乗車」や「マネキンの服」(2022年9月21日)
- タンクローリーが深さ4mの穴に転落 運転手を救助(2022年2月24日)
経団連十倉会長 防衛費財源“しわ寄せが来たのは残念”(2022年12月16日)
与党が税制改正大綱で防衛力強化の財源として法人税増税の方針を決めたことについて、経団連の十倉会長は「しわ寄せが来たのは残念だ」と述べました。
経団連・十倉雅和会長:「広く薄くというところで、ちょっと法人に偏ったかなという感じは正直、思っています」
十倉会長は防衛費の増額に伴う増税について「道筋を財源も含めて責任持って示すのは責任ある政治のやり方」と評価しながらも、負担の過半が法人税になったことに「ちょっとしわ寄せがきたかなというのは残念」と述べました。
賃上げに与える影響については「財源が圧迫されるのは間違いない」としたうえで「負けずに引き続き努力するので、政府には後押しするような政策をぜひお願いしたい」などと述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く