- 「永久非軍事化」声明も “中国に一番近い島”台湾・金門島で薄れていく危機感|TBS NEWS DIG
- 「『大麻をよこせ』と言って入ってきて刺された」刺された被害者が証言 横浜市の住宅で親子2人刺されケガ 近所の男(22)逮捕|TBS NEWS DIG
- 【日韓懸案の元徴用工問題】早期合意急ぐ“ユン政権”前傾姿勢の深層◆日曜スクープ◆(2023年2月5日)
- 「“ウクライナ有事”の際は欧州に天然ガス融通を」米が日本に要請
- 【法人SODを書類送検】逮捕の社長「風俗店とすることに抵抗あった」 #shorts
- 日銀総裁「チャレンジング」発言で…一時1ドル=141円台後半まで円高進む 両替所には大勢の人「海外旅行行きたい」|TBS NEWS DIG
経団連十倉会長 防衛費財源“しわ寄せが来たのは残念”(2022年12月16日)
与党が税制改正大綱で防衛力強化の財源として法人税増税の方針を決めたことについて、経団連の十倉会長は「しわ寄せが来たのは残念だ」と述べました。
経団連・十倉雅和会長:「広く薄くというところで、ちょっと法人に偏ったかなという感じは正直、思っています」
十倉会長は防衛費の増額に伴う増税について「道筋を財源も含めて責任持って示すのは責任ある政治のやり方」と評価しながらも、負担の過半が法人税になったことに「ちょっとしわ寄せがきたかなというのは残念」と述べました。
賃上げに与える影響については「財源が圧迫されるのは間違いない」としたうえで「負けずに引き続き努力するので、政府には後押しするような政策をぜひお願いしたい」などと述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く