- 大阪・松井市長がドバイ万博へ出発…招致活動で大阪・関西万博150か国の参加を目指す(2022年3月30日)#Shorts#ドバイ万博#関西万博
- 「例年の3割」秋の味覚“栗”収穫量「30年で初めて」…仕入れ値2割増しも猛暑の恩恵も【もっと知りたい!】(2023年9月20日)
- JR福知山線脱線衝突事故から18年 「追悼のあかり」で犠牲者を偲ぶ
- 【週末どうぶつニュース】可愛くて面白い動物たちが大集合 ~ 1人で見ても、みんなで見ても笑顔になること間違いなし!
- AIアートグランプリ開催へ “人間らしさ”も審査基準に(2023年8月23日)
- 【職場めし】名物ランチ&機内食も!? ANA”空の安全”守る力の源は 『every.特集』
【佐渡市で“突風”】瓦飛ぶなどの被害…市が調査開始
13日夕方、新潟県佐渡市で突風が原因とみられる被害があり、一夜明けて市が調査を始めています。
突風が原因とみられる被害があったのは、佐渡市佐和田地区です。
住民「ほんと一瞬ですよ。長く風が吹くとか、そういう感じじゃなかったです」
一夜明けた14日、佐渡市の職員が現地に入り、被害の状況を調査していました。壁が崩れた建物があったほか、数軒の民家で屋根の瓦が飛ぶなどの被害が確認されています。
また、消防によりますと、飛来物が車のフロントガラスにあたり、運転していた男性がケガをして病院に搬送されています。
気象台によりますと、佐渡市では13日午後5時ごろ、強い雨雲が通過していたということです。今後、気象台が原因を調査するとしています。
(2022年12月14日放送)
#突風 #新潟県 #佐渡市 #佐和田地区 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/cKFvtbg
Instagram https://ift.tt/cvkaFQf
TikTok https://ift.tt/TJIG6n4
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く