- 【専門家解説】“30度ほど傾いた船体”当時の様子は? 天候悪化で出航…疑問の声も
- 【ホテルで火事】女性1人搬送 従業員「2階のフロアが煙だらけで充満」
- フィリピンで大規模噴火のおそれ 周辺住民1万人以上が避難|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京の新型コロナ患者 1医療機関あたり「14.53人」前週から約1.33倍(2023年8月31日)
- 【お母さんの知恵まとめ】料理&収納上手!オシャレ生活の秘密は…/子育て中の節約術!/新米ママの自己流やりくり術 など――(日テレNEWSLIVE)
- 深刻な“人手不足”で「家が建たない?」住宅工事に遅れ 40年で3分の1に…建設業界で何が? 【かんさい情報ネットten.ゲキ追X】
【開発秘話】CO2減らしたい…運送会社会長の挑戦! “豚骨ラーメン”でトラックが走る!? 独学でつくった「バイオディーゼル燃料」 福岡 NNNセレクション
福岡のソウルフード・豚骨ラーメンの濃厚なスープから取れるラードが、トラックの燃料に活用されています。開発したのは福岡県新宮町の運送会社・西田商運の西田真寿美会長です。独学で天ぷら油や豚骨スープから「バイオディーゼル燃料」をつくり170台ある会社のトラックの半数で、燃料として利用しています。そのきっかけや、開発の苦労などを聞きました。
(2022年1月19日放送)
【FBS福岡放送ニュース】
福岡・佐賀の最新情報を配信中 ぜひチャンネル登録してください
#NNN #福岡放送 #環境 #カーボンニュートラル #豚骨ラーメン #ラード #燃料 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く