- 女性2人の散歩時間を狙い? 1人は容疑者母親と“複数接点” 長野立てこもり【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年5月29日)
- 【アンテナショップ】コロナ禍で閉店も… 生き残りかけ業態変化も
- 【ライブ】『中国に関するニュース』新型コロナ感染への意識、日本への旅行者の増加は?/少子化に歯止めかからず 「人口減少」…新生児“100万人減” 日本にも影響が? など(日テレNEWS LIVE)
- 【批判一転】「イカキング」が大化け!経済効果6億円に …なにが(2022年8月30日)
- G20開幕 侵攻後初 ロシアへの対応巡り合意難航(2022年4月21日)
- 6月30日今日の天気梅雨前線活発化あすにかけて大雨に警戒九州中心には非常に激しい雨もTBSNEWSDIG
【観光船事故】知床沖沈没事故7か月半 警察と海保が集中捜索
6人が行方不明となっている知床沖の観光船沈没事故から7か月半が経ちました。警察と海上保安庁は10日から集中捜索を始めましたが、新たな手がかりは見つかっていません。
知床沖で今年4月に観光船が沈没した事故では、乗客・乗員20人が死亡し、6人が行方不明となっています。10日は、道警と海保のダイバーあわせて8人が知床半島の先端部を捜索しましたが、新たな手がかりは発見されませんでした。
北海道警本部警備課・奥芝雄祐課長補佐「事故発生から7か月半が経過しているが、家族の思いに応えるために、どうにか不明者の方を見つけてあげたい」
この事故では、国の運輸安全委員会が船前方のハッチから海水が入ったことが沈没原因とみて、今週にも報告書が公表される見通しです。
集中捜索は11日も実施されます。(2022年12月11日放送)
#事故 #北海道 #知床半島 #観光船 #KAZU1 #捜索 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/KAtGCem
Instagram https://ift.tt/8nC5R71
TikTok https://ift.tt/K8NtX7M
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く