- 「ふるさと納税」大都市の自治体が苦悩…“税金流出”世田谷区87億円 川崎市103億円【Jの追跡】(2023年1月30日)
- 【専門家解説】ロシア軍による虐殺か… 「戦勝記念日」ロシアでの“意味合い”は
- 【ニュースライブ 8/22(木)】桂ざこばさん“お別れ会”/阪大病院 抗がん剤を過剰投与/劇物「水酸化バリウム」県道に散乱 ほか【随時更新】
- ロレックスなど2300万円相当 「回収役」も? 消えた盗品の行方(2023年7月14日)
- 2歳と4歳の男の子死亡 母親は意識不明の重体 母の近くには遺書のようなもの 心中の可能性も 宇都宮市|TBS NEWS DIG
- 中国海軍が最新空母や駆逐艦のPR動画公開 海軍力向上をアピールか|TBS NEWS DIG
【防衛費増額】防衛費の増額 7000~8000億円を法人税から確保で調整
岸田総理大臣が防衛費の増額を行うため1兆円を超える財源を増税で確保する方針を示した中、政府・与党がこのうち7000~8000億円を法人税で確保する方向で調整を進めていることがわかりました。
防衛費の増額をめぐり岸田総理は、来年度は増税を行わないものの2027年度以降は毎年1兆円を超える財源を増税でまかなう考えです。
複数の政府・与党関係者によりますと、政府与党は1兆円のうち7000~8000億円を法人税で確保する方向で調整を進めているということです。財源としては法人税に加えて、たばこ税も検討しています。
与党は、増税する税目や規模について年内に税制改正大綱の取りまとめを目指していますが、自民党内には増税自体に反対する声も強く、調整は難航も予想されます。
(2022年12月9日放送「news zero」より)
#防衛費 #岸田総理 #増税 #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XJ5piCG
Instagram https://ift.tt/8nC5R71
TikTok https://ift.tt/2WXgSZH
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く