- 安倍元総理の追悼演説は“盟友”甘利前幹事長で調整 来月5日衆院本会議で(2022年7月26日)
- 「東海道新幹線」の“心臓部”「指令所」 に潜入 安全運航の要に関西の放送局として初取材 トラブルや災害に備える訓練にも密着【かんさい情報ネットten.特集】
- 【解説】中国から迷惑電話相次ぐ なぜ?目的は?ANN上海支局・高橋大作支局長【ABEMA NEWS】(2023年8月28日)
- 【新型コロナ】感染症学会など4学会 “重症化リスク少ない人は自宅療養で”
- 「母国の家族に仕送りする金が欲しかった」コンビニ強盗未遂でベトナム人の技能実習生逮捕 10日前には別スーパーで強盗 警視庁|TBS NEWS DIG
- 南アルプス上空から富士山と初日の出を堪能
“統一教会” 文化庁に「段ボール約10箱」資料送付 「質問権」9日回答期限
いわゆる統一教会に対し、文化庁が「質問権」を行使して求めている報告の回答期限は、9日までとなっています。
世界平和統一家庭連合、いわゆる統一教会は8日午後、報告を求められた組織運営などに関する資料を、段ボール箱およそ10箱に入れて送付したことを明らかにしています。
永岡文科大臣は9日朝の会見で、文化庁に資料はまだ届いてないものの、到着次第、内容を精査したいと述べました。必要に応じて追加で質問することなどを検討する考えです。
一方、養子縁組についての質問書に関して、加藤厚生労働大臣は、いわゆる統一教会に対し、「さらに、確認をする必要がある」として、9日中に再度、質問書を郵送すると明らかにしました。回答の期限は、今月19日を予定しているということです。
また現時点では、養子縁組の実態については調査中としながらも、教団の出版物や報道等で疑念があることや、信者の間であっせん法が施行された以降も養子縁組がされていることから、“統一教会”に対して、あっせん法の順守を求める行政指導にあたる文書も、あわせて送るということです。
また、都道府県に対しても、適切な運用を求める通知を9日、発出するということです。
(2022年12月9日放送)
#統一教会 #文化庁 #質問権 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gftVH8s
Instagram https://ift.tt/12RgQ9M
TikTok https://ift.tt/WBTlem3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く