- 制度悪用…母親になりすまし投票か 北海道の市議会議長を書類送検(2023年5月9日)
- 【大阪・北新地】“心療内科”放火殺人1年 兄のように…活動続ける亡き院長の妹の思い「悲しい事件だというよりも」
- 全ての新幹線の新車両に防犯カメラ設置、義務付けへ 乗客の切りつけ事件など受け…首都圏などの一部在来線にも 国交省|TBS NEWS DIG
- 【おむすび少女】新潟県がアニメの“定番シーン”に対抗! 狙いは…
- 【夕 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月11日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 知事が新公用車『アルファード』に乗り登庁 リース代は「センチュリー」の3分の1以下(2022年6月3日)
【“統一教会”被害者救済法案】“会期末10日成立”公算大きく
いわゆる統一教会の被害者を救済する法案は、会期末の今週10日にも成立する公算が大きくなっています。
野党側が求める、さらなる修正に政府与党側が応じる姿勢を見せたことで、与野党の攻防にも決着が見えてきました。
野党側は、これまで法人が寄付を勧誘する際、自由な意思を抑圧しないよう定める「配慮義務」を「禁止行為」にするなどの修正を求めていました。この提案について、自民党と立憲民主党は配慮義務規定の条文を「十分に配慮する」と表現を強めることで最終調整に入っています。
立憲民主党・安住国対委員長「どう配慮義務について、さらに強い方針を出すかということになれば、『十分な』というのは一つの知恵だとは思っております。ぜひ、それを入れてもらうことで、法案に対する対応は大きく前進するのではないか」
ある立憲民主党議員は、修正協議で「次のカードが切られたら、反対できない」と話しています。
これまでに、法案には国民民主党が賛成を表明し、日本維新の会も法案に賛成する姿勢を見せています。
与野党は7日朝、8日の特別委員会に岸田総理大臣が出席して質疑を行い、採決することで合意しました。救済法案は会期末の10日にも成立する公算が大きくなっています。
(2022年12月7日放送「ストレイトニュース」より)
#旧統一教会 #立憲民主党 #自民党 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/uPBsI0z
Instagram https://ift.tt/6jVhIfe
TikTok https://ift.tt/m28QwKS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く