- 東京都の新規感染者数1万6772人 先週水曜日から6215人増加 54人重症 31人死亡 新型コロナ|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』林外相、中国・秦剛外相と初の会談 拘束された邦人の早期解放など求めたか / 中国で日本人男性拘束…アステラス製薬幹部がなぜ? (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年4月28日) ANN/テレ朝
- 【インタビュー】2役演じ分ける“初舞台”熱唱披露も「1年半役作り」中川大志
- 「全国旅行支援」が東京都でもスタート 「審査が間に合わない」一部で遅れも|TBS NEWS DIG
- 「LGBTは生産性がない」杉田水脈政務官が過去発言を謝罪、撤回「重く受け止めている」 | TBS NEWS DIG #shorts
【新型コロナ】医療提供体制 警戒レベル1段階引き上げも…新たな行動制限行わず 東京都
東京都は新型コロナのモニタリング会議を開き、医療提供体制について、警戒レベルを1段階引き上げました。
会議では東京都内の新規感染者の7日間平均が先月30日時点で、およそ1万1047人と、12週ぶりに1万人を超え、感染の再拡大が続いていると報告されました。
都は医療提供体制について「さらに強化する必要がある」として、警戒レベルを1段階引き上げ、4段階中、上から2番目とした一方、感染状況については上から2番目を維持しました。
一方、関係者によりますと、第8波に向けて先月、政府が見直した4段階のレベル分類に対する都の新たな対応策について、レベル3では都道府県が出せる「医療ひっ迫防止対策強化宣言」相当では重症化リスクに応じた受診の徹底を求めるとし、「医療非常事態宣言」相当となった場合には、外出などは必要時だけに限定するよう要請するなどの案で調整していて、新たな行動制限は行わないということです。
このあと、正式に発表される見通しです。
(2022年12月1日放送「news every.」より)
#新型コロナウイルス #東京都 #モニタリング会議 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2MNRxuX
Instagram https://ift.tt/pNhT4Vq
TikTok https://ift.tt/DvUbq0H
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く