- 【新しい資本主義】構造的な賃上げへの議論行う
- 大阪府の「プレミアム食事券」 購入制限を緩和 1期目で買った人も、2期目で2口まで購入可能に #shorts #読売テレビニュース
- 「コメまずい」発言の新潟県上越市長が三田市訪れ謝罪「おぼろげな記憶で不快な思いさせて深く反省」 #shorts #読売テレビニュース
- 岸田総理 病床を3万→5万へ 一方で「行動制限は考えていない」 |TBS NEWS DIG
- 吊り上げ作業中のクレーン車が橋の上で横転 40代男性運転手がけが 福岡・嘉麻市|TBS NEWS DIG
- ハンバーガー店に車突っ込む 運転していた男は現場から逃走…逃走中にタクシーと事故を起こし軽傷負わせ逮捕(2022年1月12日)
給食のお好み焼きで『児童ら計8人がアレルギー症状』…うち1人救急搬送 業者が誤納品(2022年11月29日)
大阪府四條畷市の小中学校で給食のお好み焼きを食べた児童と生徒の計8人がアレルギー症状を訴え、1人が病院に救急搬送されました。
四條畷市教育委員会によりますと、11月28日に市内の小中学校で給食に出たお好み焼きを食べた児童・生徒の計8人が腹痛やおう吐の症状を訴え、うち1人が病院に救急搬送されました。治療の結果、症状はほぼ回復したということです。
8人には卵アレルギーと山芋アレルギーがあり、四條畷市の給食センターでは、卵と山芋を使わないお好み焼きを業者に発注していましたが、業者が誤ってどちらも使ったお好み焼きを納品してしまったということです。
市の教育委員会は今後、納品時に原材料を確認するなどして再発防止に努めるとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/8ZvGSxT
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #アレルギー #救急搬送 #給食 #児童 #教育委員会
コメントを書く