- さい銭泥棒動きを感知AI防犯カメラ開発スマホに不審者映像転送(2023年7月6日)
- 亡くなった冨川芽生さん父「早く会いたい」心境語る(2022年10月31日)
- 【携帯電話・進化の30年】重さ3キロの「ショルダーホン」→iモード搭載の「ガラケー」→「iPhone3」上陸→そして…【平成の記憶】|TBS NEWS DIG#shorts
- 立民・福山哲郎氏が街頭活動中に殴打される 男を逮捕 秘書にも暴行…怒鳴りつけ接近|TBS NEWS DIG
- 【解説】性加害問題「知らなかった」 ジャニーズ社長が謝罪『知りたいッ!』
- 【peco・ryuchell】peco「別人やな」鋭いツッコミ “夫婦関係”解消後、初の公の場に登場
給食のお好み焼きで『児童ら計8人がアレルギー症状』…うち1人救急搬送 業者が誤納品(2022年11月29日)
大阪府四條畷市の小中学校で給食のお好み焼きを食べた児童と生徒の計8人がアレルギー症状を訴え、1人が病院に救急搬送されました。
四條畷市教育委員会によりますと、11月28日に市内の小中学校で給食に出たお好み焼きを食べた児童・生徒の計8人が腹痛やおう吐の症状を訴え、うち1人が病院に救急搬送されました。治療の結果、症状はほぼ回復したということです。
8人には卵アレルギーと山芋アレルギーがあり、四條畷市の給食センターでは、卵と山芋を使わないお好み焼きを業者に発注していましたが、業者が誤ってどちらも使ったお好み焼きを納品してしまったということです。
市の教育委員会は今後、納品時に原材料を確認するなどして再発防止に努めるとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/8ZvGSxT
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #アレルギー #救急搬送 #給食 #児童 #教育委員会
コメントを書く