- ADK贈賄側2被告、起訴内容認める 東京地裁初公判 五輪汚職事件|TBS NEWS DIG
- 「困った人がいたらみんなも助けて」中学生に感謝状 自ら用水路に入り、転落していた高齢女性を救助
- 「中国は口出しできない」米議員団の訪問に台湾「感謝」(2022年8月15日)
- 【知床観光船事故】不明者捜索の漁師 頭蓋骨など発見 「KAZU 1」の不明者か
- 【国防まとめ】攻撃抑止はできるのか?「反撃能力」専門家も意見分かれる/北朝鮮“世界最強の絶対兵器”誇示/岸田首相「“戦争やむなし”考えていない」 など――(日テレNEWSLIVE)
- 天皇皇后両陛下と愛子さまが御料牧場で静養 散策中、両陛下の頭がぶつかり合う場面も 地方での静養は4年ぶり|TBS NEWS DIG
【世界最大の活火山】38年ぶり噴火 ハワイ島・マウナロア火山
世界最大の活火山として知られるアメリカ・ハワイ島のマウナロア火山が38年ぶりに噴火しました。
アメリカの地質調査所などによりますと、ハワイ島のマウナロア火山で27日午後11時30分頃、噴火が始まり、溶岩が流れ出ました。
溶岩は山頂付近にとどまっていて、28日朝時点、麓の住宅地に危険はないとしていますが、状況が急速に変わる可能性もあり、地元当局は警戒を呼びかけています。
アメリカメディアによりますと、マウナロア火山は世界最大の活火山で、噴火は1984年以来だということです。
(2022年11月29日放送)
#ハワイ島 #マウナロア火山 #噴火 #活火山 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/CV4zymc
Instagram https://ift.tt/eYBFrOU
TikTok https://ift.tt/HtyWsid
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く