- “15年ぶり”値上げ タクシー初乗り500円も…“進化するタクシー”感染対策に多言語翻訳機能も搭載|TBS NEWS DIG
- イラン南東部で2度爆発 103人死亡 4年前に殺害された司令官の追悼式典中 テロか(2024年1月4日)
- 17年間引き籠った息子を監禁した家族3人逮捕、救える道はなかったか? 息子は2階から転落して頭を打って死亡 |TBS NEWS DIG
- 体重18kgの保護猫 “世界一の特徴”で飼い主即決…飼い主と一緒に減量作戦 結果は?(2023年5月9日)
- 岸田総理 コロナ水際対策を「さらに緩和」|TBS NEWS DIG
- 博多駅前で女性刺され死亡 警察に“男女間トラブル”相談の女性か 男は逃走中|TBS NEWS DIG
【世界最大の活火山】38年ぶり噴火 ハワイ島・マウナロア火山
世界最大の活火山として知られるアメリカ・ハワイ島のマウナロア火山が38年ぶりに噴火しました。
アメリカの地質調査所などによりますと、ハワイ島のマウナロア火山で27日午後11時30分頃、噴火が始まり、溶岩が流れ出ました。
溶岩は山頂付近にとどまっていて、28日朝時点、麓の住宅地に危険はないとしていますが、状況が急速に変わる可能性もあり、地元当局は警戒を呼びかけています。
アメリカメディアによりますと、マウナロア火山は世界最大の活火山で、噴火は1984年以来だということです。
(2022年11月29日放送)
#ハワイ島 #マウナロア火山 #噴火 #活火山 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/CV4zymc
Instagram https://ift.tt/eYBFrOU
TikTok https://ift.tt/HtyWsid
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く