- 名古屋城の石垣に落書き 塗料で6カ所、悪質ないたずらか(2022年3月16日)
- 【イルピン】ウクライナ首都攻防の最前線 自宅に戻った女性の思い
- 職質寸前に…逃走車が電柱に衝突 同乗の女性けが(2023年4月9日)
- 自民 全国での改憲集会をスタート 世論盛り上げ立憲に圧力
- 【24時間LIVE配信】大阪の迷いクジラ死ぬ/山上容疑者「もっと統一教会の話を・・・」/少年2人乗るバイク事故・1人死亡/ジャンボ張り子 お目見え 他【随時更新】
- 【今週の 解説まとめ】なぜ50年近く逃げ切れたのか…自称“桐島聡”死亡/ダイハツに続き豊田自動織機でも…グループ企業内で立て続けに起こった不正問題…他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
岸田総理「説明責任を全力で」 秋葉大臣の更迭否定 政府関係者「辞めれば救済新法間に合わない」|TBS NEWS DIG
国会では、きょうも衆議院の予算委員会で、秋葉復興大臣への追及や旧統一教会の被害者救済の新法をめぐる論戦が続いています。国会記者会館から中継です。
岸田総理は、公職選挙法への抵触が相次いで指摘されている秋葉大臣について、「説明責任を果たすことに全力で取り組んでもらいたい」と述べ、更迭を改めて否定しました。
立憲民主党 源馬謙太郎衆院議員
「交代させた方がいいんじゃないですか、もう復興大臣の職務を果たせないわけですから」
岸田総理
「様々な疑念が指摘されているというのであるならば、説明責任をしっかり果たすべきであると考えています」
野党側は、秋葉大臣が週末、国会答弁の準備のために被災地の視察を取りやめたことなどを厳しく追及し、更迭を求めましたが、岸田総理は「説明責任を果たすべき」と繰り返すにとどめました。
また、旧統一教会の救済新法について野党側が政府の案は救済の対象が狭すぎると批判したのに対し、総理は「最大限、対象とする」と強調したうえで、“宗教二世”も対象となるとの考えを示しました。
国会の会期末が来月10日に控える中、政府関係者も「今、秋葉大臣が辞めれば救済新法も間に合わない」と危機感をあらわにしていて、岸田総理の政権運営は厳しさを増しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TS3p1Z6
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/vh2bfQZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PFYCqeb



コメントを書く