- 自宅に灯油まき放火 寝たきりの夫と息子殺害の母親「息子殺すつもりなかった」と息子への殺意否認|TBS NEWS DIG
- 横山市長「緊張感持っている」大阪市の来年度予算300億円超赤字見通し 万博や子育て施策の経費増加
- 人の表情や全身の動きをリアルタイムでキャラクターに再現 ドコモが新技術公開(2022年1月17日)
- 東北新幹線 運転見合わせも運転再開 茨城県で震度5強|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース――プーチン大統領演説に各国から批判の声 ウクライナの反応は (日テレNEWS LIVE)
- 朝日岳山頂付近で男女4人の遺体 60~70代か きのう低体温で動けなくなったと通報 栃木・那須町|TBS NEWS DIG
【実証実験】離島にドローンで“総菜”届ける
離島で生活する人がドローンを使って本土から食料品などを受け取れる物流サービスの構築を目指し、ANAホールディングスなどが実証実験を行いました。
来月5日、航空法改正でドローンを人がいるエリアで目の届かない範囲まで飛行できる「レベル4」飛行が可能となり、特に物流分野での活用が期待されています。
こうした中、ANAホールディングスなどが、ドローンで海を越え店がない離島に暮らす人にスピーディーに総菜を届ける実証実験を行いました。
離島の住民「届きました、あったかいですね」
実験に参加した企業のドローンが離陸後、海に落下するトラブルもあり、今後、有人地帯を飛行する上で安全な運航が求められますが、ANAは「エアラインのノウハウをいかし安全規定をつくり体制を整えていく」としています。
(2022年11月24日放送「news every.」より)
#ドローン #実証実験 #航空法改正 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/F3vDJPd
Instagram https://ift.tt/wNF96Ag
TikTok https://ift.tt/urMo1ma
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く