- IAEA 「処理水」調査報告書を4月下旬に公表へ(2022年2月18日)
- 名古屋カラオケ店で20歳女性刺殺 逮捕の男は“女性と事前に会う約束”(2023年12月29日)
- 台湾 言論弾圧と虐殺のきっかけ「二二八事件」から76年 受難者が今望むこととは|TBS NEWS DIG
- 【独自】キックバック中止を高木事務総長が今年議員に伝達 パーティー券購入者の「名寄せ厳格化」も 安倍派内で方針変更か|TBS NEWS DIG
- 【北朝鮮ミサイル】国連安保理が緊急会合も…一致した対応は取れず
- 和歌山県の岸本周平知事(68)が敗血症性ショックで死亡 きのう公舎で倒れているのを発見、病院搬送 おとといは万博の開幕行事で神輿担ぐ
2歳の孫を抱き池に入り溺れさせ殺害…祖母の初公判 検察「娘婿の確執巻き込み残酷」(2022年11月22日)
去年、兵庫県加東市の池で2歳の孫を溺れさせて殺害した罪に問われている祖母の裁判員裁判が始まり祖母は起訴内容を認めました。
起訴状などによりますと、加東市の無職・木本恵理子被告(51)は去年7月、加東市内の池で、一緒に暮らしていた当時2歳の孫を抱っこひもを使って抱きかかえるなどして水に入り、溺れさせて窒息死させたとして殺人の罪に問われています。
11月21日に神戸地裁姫路支部で開かれた初公判で木本被告は、起訴内容について「その通りです」と認めました。検察側は「娘婿との確執に孫を巻き込み、幼い命を奪った残酷な犯行で結果は重大」と指摘しました。
判決は12月2日に言い渡される予定です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/zep1cuk
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#2歳児 #子ども #殺害 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く