- 【速報】松本人志さん大阪万博アンバサダー活動停止含め検討へ 博覧会協会・十倉会長(2024年1月9日)
- 柴犬と娘が縄張り争い 2年ぶりに“終止符”今では仲良しに(2022年12月6日)
- 埼玉・ふじみ野市で男が立てこもり 銃を所持か 複数の人が撃たれて負傷の情報も(2022年1月28日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国「ゼロコロナ緩和」2週間 新型コロナに効くとされる“人気の漢方薬”を約5倍の価格で販売 地方で感染拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- 【安心】母国語で110番通報を 埼玉県警
- 谷国家公安委員長が安倍元総理の銃撃現場視察 警察庁が週内にも検証結果公表へ|TBS NEWS DIG
【LIVE】ロシア製防空システム「S-300」百発百中ではない?ウクライナが迎撃の際に制御不能になりポーランドに着弾か…専門家ら解説
11月15日ポーランドにロシア製ミサイルが着弾したとポーランド外務省が声明を発表しました。NATO加盟国のポーランドへの攻撃で、新たな戦争に突入かという恐れも、世界はかたずをのんで推移を見守っています。一方でミサイルの方角からロシアからとは考えにくい、或いはロシアのミサイルを迎撃したウクライナのミサイルではないかとの見方も出てきてます。専門家らは「ロシアがポーランドの農村を攻撃するメリットはない」などロシアが攻撃した可能性には否定的な考えを示しています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/raM5VYw
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ウクライナ #ロシア #プーチン大統領 #核兵器 #中村逸郎 #解説 #mbsニュース #毎日放送



コメントを書く