- 元自衛官女性が訓練中の性被害訴え「第三者委員会の調査を」(2022年9月1日)
- 【世界の“驚がく映像”ライブ】戦闘機と爆撃機が空中で衝突 / タンクローリーが前方不注意――World Heart Stopping Moments など (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】ウルフ アロン選手 新日本プロレス入団会見|6月23日(月)14:00頃〜
- 堺市のミニバイクひき逃げ、容疑者の男「酒を飲んでいた」
- 【石川県で最大震度7】富山駅では「駅で夜を明かすかも」と話す人も 富山・氷見市では建物の倒壊や断水などの情報も
- 【ニュースライブ 7/2(火)】幼稚園の送迎バスが事故/滋賀・奈良で土石流/祇園祭『くじ取り式』【随時更新】
【日中首脳会談】岸田首相 習近平国家主席と会談へ “約3年ぶり”
APEC(=アジア太平洋経済協力会議)の首脳会議に参加するため、タイを訪れている岸田総理大臣は、このあと中国の習近平国家主席と会談します。現地から中継です。
日中首脳による対面での正式な会談はおよそ3年ぶりです。
岸田総理は海洋進出などで強引さが目立つ中国に抗議や懸念を伝える一方で、結びつきの強い経済の面などでは協力を呼びかける考えです。
岸田総理は中国が沖縄県の尖閣諸島周辺で、領海侵入を繰り返していることには抗議するほか、台湾の問題には懸念を伝えるなど、「主張するべきは主張する」方針です。
一方で、日本と中国は、経済を中心に切っても切れない関係で関係の悪化は日本にも不利益が生じます。
このため、岸田総理は経済の面などでは協力を呼びかける考えです。
総理の周辺は、会談を前に「建設的で安定的な日中関係を作っていくことを両首脳で確認したい」と述べたうえで、今後、どうやってそれを具体化するかについても、「項目と方向性で合意したい」と意欲を示しました。
ことしは日中国交正常化50年の節目で、岸田総理にとっては中国と安定的な関係を築けるかが課題となっています。
(2022年11月17日放送「news every.」より)
#日中首脳会談 #岸田首相 #習近平国家主席 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/a35DNVG
Instagram https://ift.tt/3FmgLMh
TikTok https://ift.tt/mbzLUWJ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く