- お盆休みのUターンラッシュ 高速はきょう夕方ころから上りのピーク|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け 11カ国が非難声明(2022年3月1日)
- 【昭和61年の外国人観光客】1986年 円高で滞在日数減らしホテルにも泊まれず… 「日テレNEWSアーカイブス」
- 28歳アナウンサー「発声障がい」と闘っています。ある日突然 喉に違和感が… 絶望の末に伝えたかった“声の病気”のこと【news23】| TBS NEWS DIG #shorts
- 【●REC from 311~復興の現在地】宮城・気仙沼市③ 定点撮影 2023年Ver
- 時速194キロの車が衝突し男性死亡 遺族が「危険運転致死罪」の積極的な適用訴え(2023年11月25日)
【ポーランド外務省】「露製のミサイルが落下」 ロシア側は関与を否定
ウクライナとの国境に近いポーランド東部の村で15日、爆発があり、2人が死亡しました。ポーランド外務省はロシア製のミサイルが落下したとしていますが、ロシア側は関与を否定しています。
ポーランド外務省によりますと、ウクライナ国境から6キロ離れたポーランド東部の村・プシェヴォドヴォで15日、爆発があり、2人が死亡しました。
この日、ウクライナの首都・キーウや西部・リビウなどでは、ロシア軍による大規模なミサイル攻撃で1人が死亡していて、ポーランド外務省は、ポーランド領内で起きた爆発はロシア軍のミサイルによるものだとしています。ただ、ポーランド政府は、誰が発射したかについては「明確な証拠がない」として言及を避けています。
一方、ロシア国防省は「意図的な挑発行為」だとして関与を否定しました。
また、アメリカ国防総省のライダー報道官は「ロシア軍のミサイルが着弾したことを裏付ける情報はなく、確認中」とコメントしています。
事態を受け、ポーランドが加盟するNATO(=北大西洋条約機構)は16日、緊急会合を開きますが、ロシア軍のミサイルによる爆発と判断した場合に、NATOとしてどのような対応を取るのかが焦点となります。
(2022年10月26日放送)
#ポーランド #ロシア #ミサイル #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3g0ncOI
Instagram https://ift.tt/BmvlsQN
TikTok https://ift.tt/njC0ZYz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く