- 猛暑と激辛料理!吹き出る汗と爽快感!切っても切れぬそのメカニズム(2022年8月1日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシアがキーウにドローン攻撃/露プーチン大統領がベラルーシ訪問/プーチン大統領 軍作戦本部を訪問 など(日テレNEWS LIVE)
- 外国人観光客“再開”へ 「浅草に賑わい再び」芸者さんも奮闘(2022年6月5日)
- 乳児うつぶせ死 施設代表を書類送検 和歌山県の認可外保育施設 警察「必要な保育士を確保せず」#shorts #読売テレビニュース
- 【速報】新型コロナ新規感染 東京で1万3556人、全国で12万7090人(2022年12月9日)
- 【特別ニュースライブ】#拉致を知る 拉致被害者5人帰国から20年 ニュースまとめ / 5分ドキュメントで拉致問題を知る / 横田めぐみさん・曽我ひとみさんの拉致を知る / 北朝鮮工作員の実態 など
ウィシュマさん裁判 国がビデオ映像5時間分提出へ|TBS NEWS DIG
名古屋の入管施設で死亡したスリランカ人女性の遺族が国に損害賠償を求めている裁判で、入管施設で女性の様子を写した監視カメラの映像を国が証拠として提出することが分かりました。
去年3月、名古屋の入管施設で死亡したスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさん(当時33)。遺族は今年3月、「入管が適切に対応していれば命は救えた」として国に損害賠償を求める訴えを名古屋地裁に起こしました。
裁判で遺族側はウィシュマさんが亡くなるまでの2週間分の様子を記録した監視カメラの映像を提出するよう国に求めたのに対し、国側が14日、必要なマスキング措置を講じたうえで、およそ5時間分の映像を提出する意向を裁判所に伝えたことが遺族側弁護士への取材で分かりました。
国側は当初、「必要性が認められない」と拒否していましたが、名古屋地裁が今年9月、国側に対し映像を証拠として提出するよう勧告していました。
妹のポールニマさんは「国が応じたことは嬉しいが、真相解明のためにはすべての映像を提出してほしい」とコメントしました。
次回の口頭弁論は来月12日に開かれます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/yWxZXQv
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pRDVO7n
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/D7OC1l3
コメントを書く